※画像はこちらからお借りしました。
日本の音楽シーンにおいて、その圧倒的な歌唱力とソウルフルな楽曲で多くの人々を魅了し続けているアーティストがいます。
それが歌手のAI(アイ)です。
2000年のデビューから20年以上にわたって第一線で活動を続け、「Story」や「ハピネス」などの名曲を生み出してきた彼女。
日系アメリカ人としてのルーツを活かした独自の世界観と、ゴスペルで培った確かな実力で、日本を代表するR&Bシンガーとしての地位を確立しています。
今回は、そんなAIの魅力的な活動と代表楽曲について詳しくご紹介していきます。
AI
簡潔な来歴
AI(アイ)は、1981年11月2日にアメリカ・ロサンゼルスで生まれ、鹿児島県で育った日系アメリカ人シンガーソングライターです。
日本人の父と日系アメリカ人の母を持つクォーターで、母方の祖母はイタリア系アメリカ人という多文化的なバックグラウンドを持っています。
1992年、12歳の時にロサンゼルスでファーストAMEチャーチに立ち寄り、初めてゴスペル・クワイアを体感して感動し、歌手を目指すことを決意しました。
1996年、中学卒業後にロサンゼルスの名門パフォーミング・アーツ・スクール(LACSA)に入学し、ダンス・クラスを専攻。
そこでゴスペル・クワイアのメンバーとなり、唯一の東洋人ながら、実力と人柄でクワイアの人気シンガーへと登りつめました。
1998年、17歳の時にロサンゼルスのユニバーサル・アンフィシアターで行われたメアリー・J・ブライジのライブにゴスペル・クワイアの一員として参加し、5万人の観客を前に「A Dream」を歌うという貴重な経験を積みました。
帰国後の2000年、シングル「Cry, just Cry」でメジャーデビュー。
2005年にリリースしたシングル「Story」は、売上枚数30万枚、ダウンロード件数400万件とヒットし、一躍人気歌手の仲間入りを果たしました。
その後も数々のヒット楽曲を発表し、国内アーティストに加え、クリス・ブラウンやスヌープ・ドッグ、The Jacksons、チャカ・カーンといった海外アーティストとのコラボレーションも行っています。
HP、SNS等
AIおすすめ曲
Story
AIの代表曲として最も有名なのが2005年にリリースされた「Story」です。
この楽曲は彼女の人生観と恋愛観を込めた自伝的な内容で、リアルな歌詞とソウルフルなメロディーが多くの人々の心を捉えました。
売上枚数30万枚、ダウンロード件数400万件を記録する大ヒットとなり、AIの名前を一躍全国に知らしめた記念すべき楽曲です。
彼女の確かな実力と独自の世界観が存分に発揮された名作として、多くのファンに愛され続けています。
ハピネス
2011年にリリースされた「ハピネス」は、コカ・コーラクリスマスキャンペーンのCMソングとして親しまれた楽曲です。
前向きなメッセージと温かみのあるメロディーが印象的で、AIの持つポジティブな世界観が表現された代表作の一つです。
多くの人に幸せを届ける楽曲として高い評価を得ています。
Believe
2006年にリリースされた「Believe」は、AIの楽曲の中でも特に力強いメッセージ性を持った作品です。困難な状況に直面した時でも信じることの大切さを歌ったこの楽曲は、多くのリスナーに勇気と希望を与えてきました。AIのソウルフルな歌声が持つ説得力と、心に響く歌詞が見事に融合した名曲として、彼女の実力を示す重要な作品の一つです。聴く人それぞれの人生に寄り添うような温かさを持った楽曲として愛され続けています。
アルデバラン
2021年にリリースされた「アルデバラン」は、NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の主題歌として大きな話題となった楽曲です。
昭和から令和まで3世代にわたる女性たちの物語を描いたドラマにふさわしい、時代を超えた普遍的な愛をテーマにした美しいバラード。
AIの成熟した歌声と表現力が存分に発揮された作品で、多くの視聴者の心に深く響きました。
彼女のキャリアの中でも特に印象深い楽曲として評価されています。
みんながみんな英雄
auのCMソングとして制作された「みんながみんな英雄」は、AIの代表曲の中でも特にポジティブなエネルギーに満ちた楽曲です。
すべての人が持つ可能性と輝きを歌ったメッセージソングで、聴く人に元気と勇気を与える力を持っています。
キャッチーなメロディーとAIの力強い歌声が印象的で、幅広い年代の人々に愛されました。
彼女の音楽が持つ人を励ます力と、独特の世界観が表現された名作として多くのファンに支持されています。
まとめ
AIは、日系アメリカ人としてのルーツとゴスペルで培った確かな実力を武器に、日本の音楽シーンで独自の地位を築いてきたアーティストです。
「Story」や「ハピネス」、「アルデバラン」といった代表楽曲を通じて、その圧倒的な歌唱力と心に響くメッセージを届け続けています。
20年以上にわたる活動の中で、常に進化を続けながら多様な楽曲を発表し、幅広い世代のリスナーに愛され続けているAI。
彼女が創り出すソウルフルな世界観と確かな実力は、日本のR&Bシーンになくてはならない存在として多くの人々に認識されています。
今後もその独特な魅力で、さらなる感動と勇気を私たちに届けてくれることでしょう。