News

News

初のフルアルバム『猫十色』を1月15日にリリース! 「にゃんぞぬデシ」インタビュー 【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

月額100円 で永続購読 のキャンペーン中(2025年1月19日現在)『バディットマガジン電子ばん!』。2025年1月20日(土)に公開の記事は、1月15日に初のフルアルバム『猫十色』をリリースした「にゃんぞぬデシ」のインタビュー!
News

令和のGS!「ザ・キャプテンズ」傷彦(Vo)&Tomoaking(Gt) インタビュー 【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

記事が続々と更新中、月額100円 で 永続購読 のキャンペーン中(2025年1月17日現在)「バディットマガジン電子ばん!」2025年1月18日(土)12:00 に公開の記事は「高橋ちえ」による「ザ・キャプテンズ」の傷彦(Vo)&Tomoaking(Gt) インタビュー!
News

KORG『Pitchblack X CR/BL 』‒ 高精度チューナーに美しい新カラーが登場!

非常に高い精度でプロフェッショナルの現場でも絶大な支持を集めるKORGのチューナー。このたび、KORGのチューナー『Pitchblack X』シリーズに新たなカラーのリリースが発表された!
DTM

KORG KRONOS 再び!新モデルが発表!!

ワークステーション・シンセサイザー KORG KRONOS シリーズの新製品が 2025年1月16日、発表されました。
News

Koki(carabina)インタビュー!「バンドじゅずつながり」by 高橋ちえ 第2回!【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

記事が続々と更新中、月額100円 で 永続購読 のキャンペーン中(2025年1月6日現在)の『バディットマガジン電子ばん!』。2025年1月10日(金)公開予定の「バンドじゅずつながり」は、「carabina」のベース&ボーカル「Koki」のインタビュー!
News

【✨アーティストのわ✨】「ありがとう」を歌い上げた「Qesheth NoteS」5周年記念ライブレポート

Qesheth NoteS(ケシェットノーツ)によるクリスマスライブ『5th Anniversary Gospel Live「ありがとうの言葉をあなたに」』のレポートをお届けします。
News

「にしむらゆうじ」が来年2025年で活動10周年!10周年企画・キービジュアルを公開!

studio UG株式会社は、にしむらゆうじを支えてくださった方々への感謝の想いを伝えると共に、全員で一緒に盛り上げていく「みんなが主役の10周年」を実施します!
News

【赤字覚悟!】『バディットマガジン』年末年始セール開催と年末年始発送休止のお知らせ

皆様の応援により、今年もたくさんの記事をお届けすることができました!大変にありがとうございました!皆様へのお返しとして、赤字覚悟…!バディットマガジン年末年始セールを2024.12.26(木)〜2025.01.05(日)にて開催いたします!
News

Ginza Sony Park | 坂本龍一「sakamotocommon」との共同プログラム、『sakamotocommon GINZA』2024年12月16日(月)〜 12月25日(水)まで開催中!

坂本龍一が遺したものを共有化し、未来のクリエイターのために利活用することを目指す「sakamotocommon(サカモトコモン) 」が、初号プログラム「sakamotocommon GINZA」をGinza Sony Park と共同で開催。
DTM

UVI「PX WaveFrame」登場! Fairlight と並ぶ存在として注目を集めた AudioFrame ベースの音源【PR】

UVIから新製品「PX WaveFrame」が登場しました。80年代当時に先進的な技術で Synclavier や Fairlight と並ぶ存在として注目を集めたWaveFrame の AudioFrame を元にした音源です。
DTM

Atomika フィルタープラグイン!? Cherry Audio から Polivoks シンセサイザーのフィルターエミュレート登場!【PR】

Cherry Audio から、ソフトウェアシンセサイザー Atomika に関連する製品「Filtomika」が登場。 Polivoks シンセサイザーのフィルターセクションをエミュレートしたエフェクトプラグインです。
News

【今なら超特価!?】『しにゃんこマスク』ついにBASEで販売開始!!風邪、花粉症対策に

ライブ会場で人気の『しにゃんこマスク』ですが、以前から“会場以外でも購入したい!”とご要望をいただいており、今回ついにBASEでも販売開始いたします!!
News

UVI 13日の金曜日(ラッキー)セール 30%オフ &複数製品同一カートで、最大半額【PR】

毎年恒例の UVI 13日の金曜日(ラッキー)セール! 今年は通常の30%というだけでなく、複数製品を同一カートにいれて、クーポンコード:UBF24VI50 を入力することで、約 50%オフ になります!
News

【最大20%OFF!】『バディットマガジン』や『小次郎CD』をお得に手に入れるチャンス!「BASE12周年感謝祭クーポン」

『バディットマガジン創刊号』、『EPICソニー総論』『小次郎CD』などが今なら【BASE12周年感謝祭クーポンキャンペーン】を活用してお得に購入するチャンスです!
EPIC・ソニー百選

最大10%OFF のクリスマスキャンペーン! BASE 「Pay ID あと払い」限定クーポンとは!?(PR)

最大10%OFF のクリスマスキャンペーン! 2024年12月20日(金)12:00 より、BASE「Pay ID あと払い」限定のクリスマスキャンペーンキャンペーンが開催されます。この機会をお見逃しなく!
DTM

【ホリデー特価 68%OFF!!】究極のワールド・シンセ SOLO: World Synth 【年末セール】

究極のワールド・シンセとして、世界中から高評価を受けている「TAQS.IM社」の 「SOLO: World Synth」 が、年末ホリデー特価として、68%オフとなっています。究極のワールド音源ツールを今すぐチェック!
DTM

【無料音源】Hammond B-3 を徹底再現した ハモンドオルガン音源 Sampleson「CollaB3-V2」 無料配布中!!

クラシックなトーンホイールオルガン、Hammond B-3 を徹底再現した ハモンドオルガン音源 ampleson「CollaB3-V2」 が無料配布中!! キーボーディスト服部ヒロがお試し&ご紹介。
News

【バンドワゴンはどこまでも 第二回】THE CHERRY COKE$ インタビュー!【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

バディットマガジン電子ばん! 2024年11月29日(金)に公開予定の記事は、高橋ちえ による インタビュー【バンドワゴンはどこまでも 第二回】THE CHERRY COKE$! 機材車で移動を続けるアーティストをフィーチャー、実際に積み込み風景を見せてもらいながら、車移動のエピソードをお届けいたします!
DTM

Cherry Audio 音源コレクション入手のチャンス!「Synth Stack 5」発売!【PR】

Cherry Audio の音源を一挙に入手!? 最新作、Prophet-10 エミュレートの「P-10」を含むバンドル音源「Synth Stack 5」がリリースされました!! アップデートした音源コレクションを一挙ご紹介!
DTM

P-10 発表! Cherry Audio より Prophet-10 エミュレート音源がリリース!!【PR】

Cherry Audio より Prophet-10 エミュレート音源「P-10」が発表されました! 伝説的名機Prophet-5が2台分、10音ポリの幻のシンセProphetがソフトウェア化することでさらに進化!強力なサウンドを手にいれるチャンス!?
News

Ginza Sony Park | 『ART IN THE PARK (工事中)』 2024年11月19 日(火)〜 12月1日(日)まで開催中!

Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)は、2025年1月のグランドオープンに向けて工事中の建物を特別に開放し、Ginza Sony Parkと縁の深い3名のアーティスト、SHUN SUDO、山口幸士、玉山拓郎を迎えたプログラム『ART IN THE PARK(工事中)』を2024年11月19日(火)〜 12月1日(日)にて開催。
DTM

オーバーハイム OB-Xa・OB-8 のクローン?!『UB-Xa』がベリンガーから登場!

Behringer(ベリンガー)から、16ボイスアナログポリフォニックシンセサイザー「UB-Xa」が登場! 名機 Oberheim OB-Xa 、OB-8 をモデルにした現代のアナログシンセに期待が高まります。
DTM

Atomika 試奏レビュー!? Cherry Audio よりリリースされた Polivoks エミュレーションソフトを弾く!!

Cherry Audio からリリースされたソフトシンセ「Atomika」 の試奏レビュー!! 希少なな旧ソ連製シンセサイザー「Polivoks」をエミュレートした新製品を、キーボーディスト「服部ヒロ」がその音色をレビューします!
DTM

Shigeru Kawai の音色が手に入る!? ソフトウェア音源「Pianoteq」に追加音色登場!

Shigeru Kawai の最高峰フルコンサートピアノ SK-EX が、フランスのソフトウェア開発会社 MODARTT S.A.Sのソフトウェア音源「Pianoteq」の追加音色に登場! 
EPIC・ソニー百選

EPICソニー総論も20%OFF !? 11月22日(金)より BASE 「Pay IDアプリ」限定 BLACK FRIDAY キャンペーン!(PR)

EPICソニー総論も20%OFF !? BASE「Pay IDアプリ」限定 BLACK FRIDAY キャンペーン! 2024年11月22日(金)より、「Pay IDアプリ」限定のブラックフライデーキャンペーンが開催されます。この機会をお見逃しなく!
News

藤原ヒロシの「fragment design」と、Fender®️のコラボレーションギター『fragment Telecaster®︎』が11月6日(水)より予約受付開始!

フェンダー ミュージカルインストゥルメンツ コーポレーションが、ファッションおよび音楽シーンにおいて先鋭的なプロデュースを手がける藤原ヒロシ氏主宰の「fragment design」とのコラボレーションギター『fragment Telecaster®』を発表した。Fender Flagship Tokyoでは、先行して11月6日(水)より予約販売を開始します。
News

IDOLESTが全楽曲サブスク配信決定!本日2024年10月8日(火)より

これまでバディットマガジンでロングインタビューやライブレポなど数回にわたり特集してきたアイドルグループ、「IDOLEST (アイドレスト)」。IDOLESTの楽曲が本日、2024年10月8日(火)より待望のサブスク配信を開始!!
DTM

YAMAHA MONTAGE M への愛を語り尽くす!? おしゃなみ氏のシンセ・コラム始動!【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

サブスクリプションで記事が読み放題、月額100円 で 永続購読 のキャンペーン中であるバディットマガジン電子ばん! の、2024年10月4日(金)に公開予定の記事はシンセワーカーおしゃなみ氏がお送りするコラム「J.Synth Is a No.1」!!!
News

かつしかトリオ LIVE TOUR 2024 『ウチュウノアバレンボー(仮)』がいよいよスタート!

向谷実・櫻井哲夫・神保彰の新バンド『かつしかトリオ』がファーストアルバムからなんと1 年を待たずしてセカンドアルバム『ウチュウノアバレンボー』をリリース!新アルバムと1stアルバム『M . R . I _ ミ ラ イ』のLP(Vinyl)リリース引っ提げ日本の主要都市6箇所を回るとツアーがスタート!!!
News

【冠徹弥 × ANCHANG 対談 @ bhodhit magazine】JAPANESE METAL FES. 大冠祭 が やってくる!

「大冠祭」が今年は10周年。“メタルアーティストにとっては特別であり聖地” のクラブチッタ(神奈川・川崎)で9月23日(月・祝)に行われるのを前に、冠徹弥とANCHANGの対談を一部抜粋した内容を掲載。さぁまだ間に合うぞ、「大冠祭」!
News

VOW WOW 再結成でも話題! 山本恭司 ロングインタビュー!

VOW WOW 再結成でも大きな話題を呼んだ山本恭司による2023年末のインタビュー! ソロアルバム『MINDPOWERS』の制作エピソードをたっぷりと掘り下げる!
DTM

Arturia『KeyLab mk3』試奏レビュー! 「その1:開封しました」

Arturia『KeyLab mk3』を試奏レビューさせて頂けることになりました! 複数記事に分けてレビューさせて頂きます。「第1回:開封しました」は、開封〜外観について!
News

元CHAIの双子姉妹、MANAKANAがオフィシャルサイト、ファンクラブ「ふたごクラブ」をオープン!

クリエイターとファンをつなぐプラットフォームを創造する株式会社SKIYAKIは、2024年9月1日(日)に、オールインワン型ファンプラットフォーム「Bitfan」にて、MANAKANAのオフィシャルサイトおよびファンクラブ「ふたごクラブ」を公開しました。
News

清春がPodcast番組 “清春 ONE ON ONE” を9月4日(水)からスタート!

2024年にデビュー30周年を迎えたミュージシャン清春によるPodcast番組 清春 ONE ON ONE が2024年9月4日(水)19:00よりスタートする。
News

96万人が視聴!? VTuber 湊あくあ・ファン号泣の卒業ライブとは?

「ホロライブ」所属の人気VTuber・湊あくあさんが2024年8月28日、卒業ライブを実施した。
News

人間椅子 ライブ映像作品『バンド生活三十五年 怪奇と幻想』を11月13日リリース!

人間椅子、バンド生活三十五周年記念!2024年春のワンマンツアー・ファイナル公演&過去の貴重なブートレッグライブ映像の2本立て映像作品が11月13日(水)にリリース決定!!
DTM

Arturia からハイグレードMIDI鍵盤『KeyLab mk3』登場!

Arturia からMIDIキーボードのハイグレード製品、KeyLab mk3 が発表された。
DTM

楽譜作成ソフト『Finale』 がフィナーレ! 楽譜出版業界に激震!?

楽譜作成ソフトの『Finale』が開発終了し、1年後にはサポートおよびアクティベーションも終了することが発表された。
News

レコード製造の東洋化成、初のブランドムービーを公開!

1959年からレコードの製造を開始し、レコード、CD・DVDなどのジャケットの印刷も手がける東洋化成株式会社が初となるブランドムービーを公開!
News

にしむらゆうじ 2025年版 スタジオUGカレンダー&スケジュール帳が予約開始!!

カレンダーの企画・制作・販売を行う株式会社ハゴロモが、2024年8月19日(月)より「卓上 スタジオUG にしむらゆうじ 2025 カレンダー」、「スタジオUG にしむらゆうじ 2025 スケジュール帳」の2種を自社ECサイト及び各ネットショップ、取り扱い書店等で予約開始しました!
News

土屋アンナ、新ロックバンド始動! 8/21(水)にお披露目インスタライブ!

アーティスト、女優、モデルの土屋アンナが新ロックバンド「BLVCKPHOENIX (ブラックフェニックス)」を結成し、インディーズシーンでの新たな挑戦を行うことを発表した。
News

『BABYMETAL LEGEND – 43 THE MOVIE』公開情報まとめ🤟メンバーコメントも🤟

BABYMETAL 世界25カ国、98公演を完遂した自身最大規模のワールドツアーファイナルを映画化!8月23日(金)より全国47都道府県66箇所の映画館で5.1chサラウンド版、Dolby Atmos®版、Dolby Cinema®版の3形式で公開!
News

ジェイソン・イズベルモデルのテレキャスターピックアップ「Jason Isbell Telecaster® Pickup Set」が発売!

グラミー賞受賞アーティストであるジェイソン・イズベルとFender®︎のコラボレーション製品「Jason Isbell Telecaster® Pickup Set」が2024年8月10日(土)に販売された。
News

軽やかに無常を歌う“ポップしなないで“が新曲MV&新譜のジャケットを公開!

軽やかに無常を歌う“ポップしなないで“が新曲MV&新譜のジャケットを公開!
News

ナノ・ユニバース25周年を記念したイベントが11月12日、ビルボードライブ横浜で開催

ナノ・ユニバースの創立25周年を記念し、ビルボードライブと共同で開催するイベント『music from NANO universe』の開催が決定。ファッションと音楽のクロスオーバーをテーマに、ナノ・ユニバースが注目のアーティストたちとの共演を通じて、お客様に新たな感動と洗練された体験を提供することを目指している。
News

@onefive が新曲「KAGUYA」をリリース!!

@onefive が本日リリースの「KAGUYA」。2024年4月17日に発表されたメジャー1stアルバム『Classy Crush』の「OZGi」に通じるようなテイストで、EDMやヒップホップと和の要素を掛け合わせ、非常にクールな楽曲に仕上がっている。
News

ワタワンの新音楽レーベル『W Record』から、ファーストソング「WHATAWON」リリース! 8/13(火)にMV公開!

ワタワンの新音楽レーベル『W Record』から、ファーストソング「WHATAWON」リリース! 8/13(火)にMV公開!
News

Fender®︎ 『Player II』シリーズ第二弾販売モデル、8月9日(金)より発売開始!豪華プレゼントキャンペーンも

本日8月9日(金)よりFender®︎ 『Player II』シリーズ第二弾が販売開始となります。さらに8月14日(水)には、Player IIシリーズの発売を記念したキャンペーン『PLAY! PLAYER II CAMPAIGN』が開催されます。
News

@onefive、ペアジュエリーブランド【THE KISS】の新CMに出演!楽曲タイアップも

株式会社ザ・キッスが展開するジュエリーブランド『THE KISS』が、「8/8 ペアリングの日」である今日、2024年8月8日(木)より新CMを公開。CMには新進気鋭ガールズグループ@onefive(ワンファイブ)が起用された。
News

人気VTuber・湊あくあ、8月28日にホロライブを卒業!

人気VTuber・湊あくあさんが8月6日、所属する「ホロライブ」から8月28日をもって卒業することを発表した。
News

Guildからトラベルサイズギター『TRAVELER』が9月上旬に発売

株式会社ヤマハミュージックジャパンのギター事業子会社Yamaha Guitar Group, Inc.から、『Guild(ギルド)』ブランドアコースティックギターの新製品「TRAVELER(トラベラー)」が2024年9月上旬に発売されることが決定した。
News

VTuber「龍ヶ崎リン」 1stフルアルバム『Stairs』 8月5日より予約開始!

「ななしいんく」所属のVTuber龍ヶ崎リンが2024年10月2日(水)に1stフルアルバム『Stairs』をリリースする。本日8月5日(月)より予約を開始した。
News

バディットマガジン 夏季休業による配送休止のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。夏季休業期間:2024年08月10日(土) ~ 08月19日(月)。
News

『EPICソニー総論』発売しました!

20024年7月30日、『EPICソニー総論』発売されました。たくさんの読者の皆様、アーティストの方々、スタッフの皆様をお待たせしましたが、なんとかここに形にすることができました。関係者の皆様にここで改めまして御礼申し上げます。また発売までお待たせしましたファンの皆様へお詫びと感謝を込めて…ありがとうございました。
News

バディットマガジン2『EPICソニー総論』 発売延期のお知らせ

この度、7月2日発売予定であった『バディットマガジン 2 EPICソニー総論』をやむなく発売延期とすることとなりました。発売を楽しみにお待ちいたいているお客様には、延期となること、深くお詫び申し上げます。
News

日本未発売!NEVE 33609 クローン ベリンガー 369-KT を買ってみた

NEVE社が世界に誇る往年の名機ステレオコンプレッサー & リミッター『NEVE 33609』をクローン化した2024年6月11日現在、日本未発売である『BEHRINGERベリンガー 369-KT』をバディット社がドイツTHOMANN社より購入。音楽プロデューサー倉川知也がファーストインプレッション&レビューをしてみた。
News

Gibson製!?Epiphone USA Collectionからプレミアムな「Coronet」が登場!!

バディット,Gibson,Epiphone,Coronet,ビートルズ
News

眩くて鮮烈、青春の日々が浮かびあがるRYUSENKEI、そしてALFAミュージック!

流線形を知ったのはいつだったか...ユーミンが好きなんだろうなってバンド名だかユニット名に、多分同じポップスの血が流れている人たちなんだろうなと思った。そう思ったのは僕だけではないはずで、2003年のアルバムで『CITY MUSIC』ってタ...
News

Strymonから最上位機種リバーブペダル、BigSky MXが登場!!

Strymonから2024年5月3日、リバーブの最上位機種である「BigSky MX」が国内発売開始!12個のプレミアムなリバーブアルゴリズムの追加により、 BigSkyサウンドが大幅に強化されました。現時点で、IRリバーブをエディットできるのは「BigSky MX」のみ。
News

追悼 ダディ竹千代…憧れのダディ竹千代&東京おとぼけcats、Double hit Label

あのそうる透や東京BE-BOPのボーン助谷がコミックバンドをやっていたらしい...そんな噂がきっかけだった、ダディ竹千代&東京おとぼけcatsの存在を知ったのは。高校時代、もっともおとぼけcatsの情報は得づらく、レコードも手に入りづらかっ...
News

吾妻光良 & The Swinging Boppers クラブクアトロ2公演決定だ!

昨年デビュー40周年を迎えた、日本を代表するジャンプ・ブルースバンド、吾妻光良 & The Swinging Boppers。恒例となっている渋谷クラブクアトロ公演が6月29日(土)に決定。ゲストには札幌Bar Bahiaを取り仕切っていることでも著名、元TOMATOSの松竹谷清の出演も決定している。
News

結成40周年UGUISS 新編成による音源リリース!!

UGUISSの『UGUISS (1983-1984) ~40th Anniversary Vinyl Edition~』レコ発ツアーが全国三ヶ所で決定だ!しかも彼らのテーマソングである『How Are You Doing? 2024 New Version』が新録されて配信限定でリリースされたのである!
News

REBECCAデビュー40周年! 7 年ぶりとなる全国ツアーへ

ついに発表された7年振りとなる全国ツアー!タイトルには「NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024」とあって、おそらく80年代楽曲もたっぷり届けてくれるセットリストが用意されると思われるが、ノスタルジックながらも“NEWWORLD”なわけなので、新たなREBECCAの勇姿を見せてくれるのは間違いない。
News

『中島みゆき展 「時代」2024 めぐるめぐるよ時代は巡る』開催!

中島みゆき初となる大規模展覧会『中島みゆき展 「時代」2024 めぐるめぐるよ時代は巡る』が角川武蔵野ミュージアムにて4月20日より開催されている。会場はレコード盤をイメージしたかのような空間演出が施され、昭和・平成・令和とデビューから今日までの活動内容を歩きながら散策できる巨大な「みゆきストリート」を制作、様々な魅力に満ちた中島 みゆきの世界を堪能できる体験空間となっている。
News

鈴木博文 「Wan-Gan King 70th Anniversary」ライブ開催決定だっ!!

ムーンライダーズ鈴木慶一の実弟である鈴木博文。このたび5月19日に70歳の誕生日を迎える鈴木 博文の古希記念ライブ「Wan-Gan King 70th Anniversary」が、6月1日 (土)新代田 FEVERにて開催されることが決定した。
News

きみとバンドのドラマー大野真依がビッグコミックスピリッツ表紙に!

日本一美しいドラマーと評される大野真依。そんな彼女がなんと4月15日(月)発売の「週刊ビッグコミックスピリッツ」20号の表紙と巻頭グラビアに登場!セブ島で撮影された最新写真集からのアザーカットがいち早く掲載されている。これがとっても美しい!
News

中島みゆき展 「時代」2024 めぐるめぐるよ時代は巡る』開催迫る!

中島みゆき初となる大規模展覧会『中島みゆき展 「時代」2024 めぐるめぐるよ時代は巡る』の開催が決定した。会場はところざわサクラタウン内の角川武蔵野ミュージアムで4月20日より開催される。会期は2024年4月20日(土)~6月23日(日)で、4月分のチケットはすでに発売中だ。
News

1986年3月ヒット歌謡考察

今から38年前、1986年。筆者の記憶では当時西暦より元号の昭和61年を用いることのほうが普通。昭和はいつまでも終わらないような感覚でいた。山のようにたくさんの歌番組が存在し、またそれを後押しするかのようにヒット曲にも勢いがあったように思う。
News

小室哲哉にとってのヒットの記憶とは!?

TM NETWORKのライブも精力的に展開、コンポーザー、プロデューサーとしても大活躍の小室哲哉。神原一光著により5月に小学館より上梓される『WOWとYeah 小室哲哉 ~起こせよ、ムーヴメント~』は、小室哲哉の作曲、プロデュース論の集大成とも言える一冊になりそうである。
News

帰国子女バンド(!?)ALMONDotの照準は世界か?

期待のバンドALMONDot(アーモンドット)が遂に初のフィジカルEP『鋼鉄-KOUTETSU-』を3月18日にリリースした。『鋼鉄-KOUTETSU-』の音世界はとにかくパワフルでインダストリアル。ヒップホップ経由のミクスチャーサウンドの色合いも濃く、それでいてキャッチーな歌メロも盛り込まれたものだ。
News

EPIC・ソニー設立者 丸山茂雄さんならではのリーダー論とは!?

2024年3月13日、下北沢のB&Bにて、丸山茂雄×上條淳士×田中泰延によるイベント「丸山さんにきいてみよう」が行なわれた。丸山茂雄の著書『黒子のリーダー論』刊行記念として企てられたものだが、満員御礼で、トーク内容も大変な盛り上がりを見せた。
News

【✨アーティストのわ✨】りつフラワー 「きっと救われるって思ってくれる人がいるって信じて」

バディットマガジンWEBばん!でイチオシのアーティストを紹介し輪を繋いでいく「アーティストのわ」今回はりつフラワーさん!
News

コマラジに千年コメッツ 高鍋千年降臨!?

バディットマガジン編集長の北村が、音楽ライターの池上尚志さんと毎月第二水曜23:00-から放送している、80年代ロックをテーマにしたラジオ番組「Japanese Rock 80's on Radio」に、千年コメッツの高鍋千年さんのゲスト出演が決定!!
News

Line6が新作エフェクター『POD Express Guitar』『POD Express Bass』を発表!

LINE6から新製品としてコンパクトなペダル型の「POD Express Guitar」「POD Express Bass」が発表されました!これ1台で音作りの完結もできるし、コンパクトなサイズなのでペダルボードに組み込んで音作りの幅を広げるのにも最適。こういうの待ってた方も多いのでは?
News

千年コメッツの復活前夜祭とは…!?

伝説のスーパーバンド「千年コメッツ」が40年の時を経て復活!? 「奇跡の復活前夜祭」のご紹介を、千年コメッツの軌跡とともにお送りします。
News

斉藤由貴 名盤『水響曲』に見る美しくもせつない愛が溢れる世界。そして「斉藤由貴 Streaming Live with 武部聡志 水響曲『春』」

斉藤由貴のアルバム『水響曲』。デビュー当時から斉藤由貴の曲のアレンジを手掛けてきた武部聡志と二人三脚で作りあげた作品だ。まさに斉藤由貴ワールド。デビュー当時の彼女の歌声のまま、止まっている人には、ぜひこの作品を聴いて、そして映像でも観てほしい。
News

「黄金の秋田犬像」購入へ! 忠犬ハチ公の故郷・大館市が予算1650万円を計上

忠犬ハチ公の故郷として有名な秋田県大館市は、2024年度一般会計予算に「黄金の秋田犬像」と「純金の秋田犬像」を購入する費用として1650万円を計上し、福原淳嗣市長は1日の定例記者会見で購入する意義や経済効果を強調した。
News

デビュー40周年のUGUISS…先駆すぎたんだ!

僕がUGUISS(ウグイス)というバンドを知ったのは高校時代。EPIC・ソニー黎明期カタログをほぼ初CD化、解説付きの廉価版でリリースしたBEATFILEシリーズの中で、当時唯一のアルバムだと思われていた『UGUISS』が1992年にリイシューされたことで知ったのである。
News

大江千里『1234』が代表作となった理由

現在はジャズピアニストとしてNYを拠点に活動を展開している大江千里(おおえ せんり)。『1234』が今になって大江千里にとってここまで特別なアルバムになるとは正直思わなかった。非常に大胆な語彙やアレンジが多く、パワフルに踏み込んだ大江千里が堪能できる一枚だと思った。
News

清浦夏実 久々となるソロアルバムの衝撃!

清浦夏実の存在を知ったのは、FM NACK5「HITS THE TOWN」のゲストで彼女が出演したとき。すでにシンガーとしても女優としてもキャリアのある人でしたが、『十九色』という初のソロアルバムをリリースするタイミングだったのです。
News

中川勝彦デビュー40周年!Anniversary!!

中川勝彦 歌手デビュー40周年。1984年2月22日にリリースされた「してみたい」から40年サブスク解禁も。
News

NEMOPHILAの武道館公演を成功させたSAKI ソロシングル

先日、初の日本武道館公演を成功させたNEMOPHILAのギタリストであるSAKIがソロシングル「GERMINANS(ジェルミナンス)」をリリースした。タッピングを導入部にメロディックかつ重厚なハーモニーのギタープレイが連なるアレンジ。一転しての巻弦フレーズからのややブルージーなニュアンスも内包、静と動の対比で展開されていくドラマティックさが痛快な仕上がり。何か新しいことが始まった感を感じさせます。
News

タイミングを見失う恋は、大切なものを遠くへと連れ去って・・・/back number「冬と春」

村上あやのが送る音楽ダイアリー「恋と音楽」。今回は、配信シングルとして2024年1月24日にリリースされた back number「冬と春」を、切ない恋物語(フィクション)の形でご紹介! 
News

FUJIWARA GUITAR CASE アクリル製のメリットとは!?

毎月第一金曜に展開されているギターイベント「GUITAR CANVAS」を主催していることでもお馴染み、FUJIWARA GUITAR CASEが遂に独自設計によるアクリル製のギター・ディスプレイをリリースした。こうした展示用のギターケースは高価なイメージがあるが、初回ロット分に関しては7万円台の価格設定を実現している。
News

【関係者各位】北村和孝 復帰と現状についてのお知らせ

北村和孝 復帰と現状についてのお知らせ
News

岡田徹(moonriders)の遺作「UNICORN」リリース

moonriders(ムーンライダーズ)屈指のメロディメーカーでありポップ職人だった鍵盤奏者、岡田 徹(おかだ とおる)。その意志を継ぎ岡田徹、佐藤奈々子、佐藤優介の連名によるアルバム『UNICORN』がリリースとなった。
News

再評価著しい当山ひとみ ベスト・アルバム『Pretty Penny』

当山ひとみのベスト・アルバム『Pretty Penny』のリリースが決定した。ベスト選曲に加えて初CD化となる未発表曲なども収め、さらにNight Tempo、DJ MURO、ディミトリ・フロム・パリによるリエディットなども収録!
News

CASIOPEA-P4が春にビルボードライブ・ツアー

CASIOPEA-P4に春のビルボード・ツアーが決定。タイトルは「CASIOPEA-P4 Billboard Live Tour “P4’s NOW〜2024 Spring〜”」とのことで、CASIOPEA-P4の今がプレイされるセットリストとは果たしてどんなものなのか!?
News

東京タワーに照らされて。せつなく揺れる恋の灯火/葛谷葉子「TOKYO TOWER」

1999年、EPICソニーよりデビューを果たしたシンガーソングライター・葛谷葉子。デビューシングル「TRUE LIES」は音楽通の間で一気に支持を集めた。そんな葛谷が21年ぶりにアルバム『TOKYO TOWER』をリリース。どの曲も本当にせつなくなるノスタルジックな名曲が揃っていた。
News

市井由理の名作シングルが初7inchアナログレコード化

東京パフォーマンスドールの中でも EAST END×YURI のラッパーとして活動したりと、クラブシーンで注目を浴びた市井由理の名作シングル「恋がしたかった」が初の7inchアナログレコード化! プレミア化の可能性も!? ご予約はお早めに!
News

2月14日(水)コマラジにて黎明期EPIC特集!

バレンタインデーの2月14日(水)コマラジ(FM狛江)放送の2024年2月回のテーマはズバリ「黎明期EPIC」! 僕の愛する“EPIC・ソニー”がレーベル設立45周年を迎えたのを記念して、今バディットマガジンの“EPIC・ソニー”特集号の制作に入っているのですが、これに因んでの番組内容になっております
News

いよいよGUITAR CANVAS Vol.6開催!

毎月第一金曜に開催されている、ベテランギタリストと若手ギタリストがクロスオーバーする祭典、FUJIWARA GUITAR CASE presents GUITAR CANVAS。第6回となるイベントが2月2日(金)19:00より東京mizumachiイーストゾーンE7内のLATTEST SPORTS 特設会場にて開催されます。
News

Nicori Light Tours ライブレポート「現体制ラストのライブ、しかし明るい船出」

Janne Da Arcの元メンバー you(g)とkiyo(key)、タイプが異なるボーカリスト・αyumu&ko-hei の4人で活動を続けてきたNicori Light Tours 現体制でのラストライブ(1月13日(土)SHIBUYA CLUB QUATTRO )をレポート!
News

Nicori Light Tours インタビュー 「やりたかったことをたくさん試してきた2年間でしたね」

Janne Da Arcの元メンバー you(g)とkiyo(key)、タイプが異なるボーカリスト・αyumu&ko-hei の4人で活動を続けてきたNicori Light Tours。ko-hei 脱退前のラストライブ直前のインタビュー!
News

【関係者各位】編集長 北村和孝への連絡について

【関係者各位】編集長 北村和孝への連絡についてバディットマガジン編集部です。いつもお世話になっております。昨年末より編集長・北村和孝が体調を崩しており本人と連絡が取り辛い状況となっております。早急な要件が御座いましたらmagazine○bh...
News

新年イベント始めはGUITAR CANVAS VOL.5

遅ればせながら新年おめでとうございます。大変な年明けでなんて書いていいかわからないで時間が経ってしまいました。バディットマガジンというメディアでしたり、そもそもバディットはそれぞれミュージシャンである仲間たちによる会社なので、音楽の形なりで...
News

SHAG 名盤1st『THE PROTEST JAM』がアナログレコード化!

SUGIZO率いるSHAGの1stアルバム『THE PROTEST JAM』がアナログレコード化!クロスオーバーな音楽性の魅力を編集長北村が解説します!
News

VOW WOWの奇跡が再び!

VOW WOW再結成! CITTA'WORKS PRESENTS/SUPER LIVE 2024として、ドラマー新美俊宏の一周忌追悼企画として、衝撃のデビューアルバム『Beat of Metal Motion』から発売40周年…山本恭司、人見元基、厚見玲衣が遂に揃います!
News

FM愛媛でTHE ALFEE 坂崎幸之助の新春特番決定!

様々なメディアで大活躍のTHE ALFEEですが、彼らにとって欠かせないライフワークと言えるのはラジオ。FM愛媛で坂崎さんの新春特番「THE ALFEE ~ 坂崎幸之助 My Life Goes On~」が2024年1月2日に放送が決定しました。
News

小池玉緒のYEN時代の音源がコンプリート化!

限られた音源ゆえに小池玉緒のコアファンが苦労して集めていた全14曲に加えて、ボーナストラック2曲も加味されたアルバムがリリースされました!