Perfume|中田ヤスタカプロデュース&MIKIKO振り付け!ハイヒールで踊る、テクノポップの女王たち

※画像はこちらからお借りしました。

日本を代表するテクノポップユニット、Perfume
中田ヤスタカがプロデュースする洗練されたサウンドと、息の合った精密なダンスパフォーマンスで、国内外から絶大な支持を集めています。
今回は、広島県出身の3人組ユニット・Perfumeの魅力を、代表曲やライブの見どころとともにご紹介します。

Perfumeとは

あ〜ちゃんかしゆかのっちからなる広島県出身の3人組テクノポップユニットです。
メンバー全員が広島市出身で、アクターズスクール広島で出会い、グループを結成しました。

グループ名の由来は、結成当初のメンバー全員の名前に「香」の字が入っていたことから、香水を意味する「Perfume」と名付けられました。
プロデューサーの中田ヤスタカや振付師のMIKIKOとともに、統一された世界観を持つ楽曲とパフォーマンスを創り上げています。

Perfume 簡潔な来歴

Perfumeは広島で結成され、上京後の2005年にシングル「リニアモーターガール」でメジャーデビューを果たしました。
NHK環境・リサイクルキャンペーンのCMソングとなった「ポリリズム」が大ヒットし、一躍テクノポップブームの火付け役となりました。

その後、日本武道館東京ドームでのワンマンライブを成功させ、着実にステップアップを続けています。
2015年にはアメリカで開催された世界最大規模のフェスティバル「SXSW 2015」に出演し、2019年にはアメリカの野外音楽フェス「Coachella」にも出演。
日本のテクノポップユニットとして世界的な活躍を続けています。

Perfume HP、SNS等

Perfume おすすめ曲

Perfumeの楽曲は、中田ヤスタカが手がける先進的なテクノサウンドと、3人の息の合ったボーカルハーモニーが特徴です。
ここでは特におすすめの5曲をご紹介します。

ポリリズム

Perfumeの代表曲として知られる楽曲で、公共広告機構の環境キャンペーンCMソングとして広く知られるようになりました。
地球環境の保護と資源のリサイクルを、恋愛と重ね合わせた歌詞が印象的です。
間奏部では複数の異なるリズムが重なり合う複雑な構造が特徴的で、楽曲名の通り「ポリリズム(複合拍子)」を体現しています。
Perfumeの知名度を一気に高めた楽曲として、多くのファンから愛され続けています。

チョコレイト・ディスコ

バレンタインをテーマにしたポップでキュートな楽曲です。
チョコレートを作る仕草や、歌詞に沿った振り付けなど、Perfumeならではの個性的なダンスが満載で、視覚的にも楽しめる作品となっています。
比較的踊りやすい振り付けのため、ライブでファンが一緒に踊る姿も見られる人気曲です。
音源だけでなく、ミュージックビデオやライブ映像と合わせて楽しむことで、この曲の魅力をより深く味わうことができます。
甘くポップなサウンドが多くのリスナーを魅了しています。

FLASH

映画『ちはやふる -上の句・下の句-』の主題歌として起用された楽曲です。
競技カルタをテーマにした原作にちなんで、どことなく和風の雰囲気を感じさせる新しいアプローチが特徴的な作品となっています。
歌詞には百人一首の文言が含まれ、ダンスは空手の型を思わせる動きが取り入れられています。
欧米発祥のテクノサウンドに日本の「和」を融合させた斬新な手法が、視覚的にも聴覚的にも新鮮な印象を与えます。
今までのPerfumeの良さを残しながら新しさを追求した、温故知新を感じさせる楽曲です。

レーザービーム

CMで使用された歌詞は、中田ヤスタカが氷結を意識して作詞したものと言われています。
ライブでは特に重低音が印象的で、音に圧倒されるような迫力のあるパフォーマンスが展開されます。
女性スパイをコンセプトにしたミュージックビデオも話題となり、メンバーが指からレーザービームを放つ近未来的な演出が印象的です。
ライブの定番曲として、多くのファンに愛されています。

TOKYO GIRL

日本テレビ系ドラマ『東京タラレバ娘』の主題歌として起用された楽曲です。
東京で暮らす女性の等身大の気持ちを歌った、カラフルでポップな作品となっています。
情報が溢れる東京の街で、めいっぱいに手を伸ばして夢を追いかける姿を描いた歌詞が印象的です。
明るく前向きなメッセージが多くのリスナーの心に響く一曲です。

Perfume まとめ

Perfumeは、中田ヤスタカがプロデュースする先進的なテクノポップサウンドと、振付師MIKIKOが手がける精密なダンスパフォーマンスが最大の魅力です。
3人が必ずハイヒールで踊るというこだわりも、彼女たちのパフォーマンスをより一層印象的なものにしています。
広島で結成されてから25年以上、常に進化を続けながらファンを魅了し続けています。

「ポリリズム」や「チョコレイト・ディスコ」といったヒット曲を通じて、テクノポップというジャンルを日本の音楽シーンに定着させた功績は計り知れません。
国内だけでなく海外の大型フェスティバルにも出演し、日本のポップカルチャーを世界に発信し続けています。
統一された世界観と品質の高い音楽体験は、多くのファンから高い評価を得ています。

等身大の歌詞と洗練されたサウンド、そして圧巻のパフォーマンスが融合したPerfumeの楽曲は、聴く人の心を和ませ、楽しい気持ちにさせてくれます。これからも音楽シーンでの活躍が期待される、
唯一無二のテクノポップユニットです。

ぜひPerfumeの楽曲を聴いて、洗練されたテクノポップの世界を体験してみてください。
公式サイトやSNSもチェックして、最新のライブ情報やパフォーマンス映像もお見逃しなく!

タイトルとURLをコピーしました