世界で6億9,600万人以上が利用しているオーディオストリーミングサービス「Spotify」は、9月15日より日本を含む全世界でモバイル向け無料プランを大幅にアップデートする。
無料プランでも好きな楽曲を選んで再生可能に。 音楽の楽しみ方がさらに進化
今日のリスナーの音楽の楽しみ方に応えるべく、Spotifyはより直感的で魅力的なサービスへと進化。
今回のアップデートにより、無料版でもリスナーが自らアーティストページやプレイリストから好きな楽曲を選んで再生できるようになるなど、より柔軟かつパーソナルな音楽体験が可能となる。
※すべて広告付きの環境の中で利用可能
アップデートの詳細は、次の通り。
1.好きな時に、好きな楽曲を選んで再生
Spotify無料プランの進化に伴い、ユーザーはアーティストページやプレイリストから、好きな楽曲を直接選んで再生できるようになった。
これにより、サブスクリプションなしでも、よりパーソナライズされた直感的な音楽体験を実現する。
2. 聴きたい楽曲を検索してすぐに再生
今回のアップデートにより、ユーザーは検索した楽曲をすぐに再生できるようになり、これまで以上に「聴きたいときに、聴きたい曲を」楽しめるようになった。
シャッフルや待ち時間も必要ない。
3. 共有リンクから直接再生
音楽はシェアするもの。
Spotify無料プランのユーザーも、友人から送られてきた楽曲リンクやSNSで見つけた楽曲リンクから、直接その曲を再生できるようになった。
※再生機能の一部は制限される場合があります。
ご利用可能なサービス内容はライセンス条件に基づき、地域によって異なる場合があります。
Spotifyについて
Spotifyは2008年のサービス開始以来、音楽の楽しみ方を一変させました。
Spotifyでは1億曲以上の音楽や700万番組以上のポッドキャスト、35万以上のオーディオブックを、無料で発見・管理・共有することができます。
有料のプレミアムプランにアップグレードいただければ、広告が入らず、より高音質に、インターネット環境がなくても、好きな曲順にお楽しみいただけます。
Spotifyは、現在180以上の国と地域で、2億7,600万人の有料会員を含む6億9,600万人のユーザーが利用する、世界で最も人気のあるオーディオストリーミングサービスです。
スポティファイジャパン株式会社 代表取締役 トニー・エリソン コメント
「今回の無料プランの大幅なアップデートにより、誰もが自分のペースや好みに合わせてより自由に音楽を楽しんでいただけるようになりました。これが新たな音楽との出会いや、音楽を通じた心のつながりのきっかけとなれば嬉しいです。今後もより多くの選択肢を提供し、Spotifyの体験を進化させていきます。」
(文:遠藤夏子)