野元ノア、平和への願いを未来へ託した新曲とMVを同時発表。広島在住の13歳

広島在住の13歳シンガーとして注目を集める野元ノアが、終戦・被爆から80年の節目に、平和への願いを未来に託したという新曲とミュージックビデオを同時発表した。

広島で生まれ育ちアメリカ人と父と日本人の母を持つ自身のポジションと、新世代の感性から生まれた未来へつなぐ思い

元気に勉強に励み家では愛猫と遊ぶ、普通の広島在住の中学2年生、野元ノア
放送部に所属して部活動でも活躍している。
しかし学校から帰った後の彼は他の13歳とはかなり違う時間を過ごしている。
すぐに部屋にこもりパソコンを立ち上げ音楽制作に打ち込む。
あっという間に深夜を超えることも多々。
中学に入ったころからDAWでの曲作りをはじめ、今では60曲ほどになった。

幼少時から地元の芸能スクールでダンス・歌のレッスンを受けていたが、「ONE OK ROCK」に出会ってからロックアーティスへの憧憬が生まれた。
カバー動画を上げていくうちに認知も世界中に拡大し、アメリカの番組で取り上げられたりもした。

大きな転機は2022年、LOUDNESSの作品を歌唱した動画がメンバーの知るところとなり、その実力に驚愕したメンバーがZEPP HANEDAのステージに招待し一緒に歌うというドラマが生まれた。
これを縁に高崎晃が曲を提供、昨年3月「キャラクター」(作詞:野元ノア、作曲:高崎晃、編曲:西平彰)を配信、これが作品デビューとなった
ちょうどリリース直後から変声期となり1年ほどは創作に集中することになったが、そのなかでこの作品が生まれた。
原型ができたのは昨年のこと。

かねてより世界の平和を願う気持ちは強く、政治や国際関係にも関心が高く、学校や地域での活動にも熱心だった。
あらためて歴史を探求し、広島という場所に思いを馳せ時間をかけてこの曲を作り上げた。
ライブで時折披露したが、被爆80年を迎える今年、この曲を世界に発信したいという彼の強い意志で 今回の配信となった。

芸能活動への夢は、様々なオーディションで高評価を得たりダンスグループにスカウトされたり選択の可能性はあったものの、彼は自身のメッセージを自身のメロディで歌う、というスタイルでソロアーティストを目指すことを決断し、今は作品作りとボーカル・ギターのスキルアップに熱量を注いでいる。
7月26日配信開始となったこの曲に託された13歳の少年の純粋な願いが、音楽の風にのって多く人の心に届き、あらゆる境界を越え心をつなぐ小さなきっかけになるように祈りたい。

作品情報

野元ノア つなぐよ (つばさレコーズ)

配信リンク

野元ノア - つなぐよ
Choose your preferred music service

Instagram

Instagram

TikTok

TikTok - Make Your Day

出演イベント 

8月3日 広島テレビ
【NEVER AGAIN】Pray for Peace Collection 2025 in 広島

 

(文:遠藤夏子)

タイトルとURLをコピーしました