※画像はこちらからお借りしました。
若年層を中心に圧倒的な支持を集めるスリーピースロックバンド、Saucy Dog(サウシードッグ)。
代表曲「いつか」のMVは1億回再生を突破し、多くのファンの心を掴んでいます。
「生意気だけど愛される」というバンド名に込められた想いと、ボーカル石原慎也の「言葉・メロディ・声」が織りなす独特な世界観を、楽曲とともに紹介します。
Saucy Dog
簡潔な来歴
Saucy Dog(サウシードッグ)は、2013年11月16日に結成された日本のスリーピースロックバンドです。
ボーカル・ギターの石原慎也のもとへ2016年4月に秋澤和貴(ベース)とせとゆいか(ドラムス)が加入し現在の体制が始動しました。
2016年にはオーディション「MASH FIGHT! Vol.5」でグランプリを受賞し、本格的な活動を開始。
バンド名の「Saucy Dog」は”生意気な犬”という意味で、「スヌーピーのように小生意気ながらも、老若男女から幅広く愛されるバンドになりたい」という想いが込められています。
2018年には初ワンマンツアーや全国25箇所での「ワンダフルツアー2018」を全箇所SOLD OUTで完走し、2019年には大阪城野外音楽堂と日比谷野外音楽堂での野音ワンマンライブを開催。
2021年には念願の武道館ワンマンライブを成功させ、着実にステップアップを重ねています。
HP、SNS等
公式サイト

SNS
Saucy Dogおすすめ楽曲
いつか
代表曲「いつか」のMVは再生回数1億回を突破し、Saucy Dogの名前を広く知らしめた記念すべき楽曲です。
メンバーの石原の実体験に基づいた「もう二度と会えない君」をテーマにしており、今はもう隣にいない「君」への思いが歌われています。
シンプルな楽曲構成だからこそ、石原の歌声が持つ切なさと温かさが際立つ名曲です。
真昼の月
穏やかなメロディーの中に込められた深い想いが印象的で、Saucy Dogの楽曲制作における多彩さを感じられる一曲です。
ライブでも定番の楽曲として親しまれています。
煙
1stミニアルバム「カントリーロード」収録の楽曲で、バンドの初期の魅力が詰まった代表的な作品の一つです。
石原の歌声と絶妙なバンドアンサンブルが生み出す独特な世界観を堪能できる楽曲として、多くのファンに愛され続けています。
結
感情の移ろいを繊細に歌った楽曲で、Saucy Dogの持つ表現力の豊かさを感じられる作品です。
バンドの音楽性の幅広さと、石原の歌詞に込められた想いの深さが印象的な一曲として、ファンからも高い評価を得ています。
シンデレラボーイ
近年の楽曲の中でも特に人気の高い一曲で、現代的なサウンドとSaucy Dogらしい歌詞が見事に融合した作品です。
若い世代の心境を歌った楽曲として多くの共感を呼び、ライブでも大きな盛り上がりを見せる楽曲となっています。
まとめ
Saucy Dogは、「生意気だけど愛される」というバンド名に込められた想いそのままに、独特な世界観とライブでの圧倒的なパフォーマンスで多くのファンを魅了し続けているバンドです。
石原慎也の「言葉・メロディ・声」という3つの要素が生み出す楽曲は、聞く人の心に深く響き、様々な感情を呼び起こします。
代表曲「いつか」をはじめとする数々の楽曲は、恋愛や青春、人生の様々な場面での心境を歌ったものが多く、特に若い世代からの支持が厚いのも特徴です。
バンドとしての成長を重ねながら、武道館ワンマンライブの成功など着実にステップアップを続けている彼らの今後の活動にも注目が集まります。