News

Mrs. GREEN APPLEデビュー10周年記念 若井滉⽃ポップアップキャンペーンがFender Flagship Tokyoで4⽉3⽇(木)〜30⽇(水)開催!

Fender Flagship Tokyo が、Mrs. GREEN APPLEのデビュー10周年を記念して原宿エリアで開催されている「MGA MAGICAL 10 YEARS LANDMARK IN HARAJUKU」の連動企画として、ギタリスト・若井滉⽃のポップアップ キャンペーン『HILOTO WAKAI (Mrs. GREEN APPLE) x FENDER FLAGSHIP TOKYO POPUP CAMPAIGN』を、2025年4⽉3⽇(⽊)〜30⽇(⽔)に開催することを発表した。
News

アニメ『チ。ー地球の運動についてー」主要キャラクターのChatbot化が決定!

株式会社セカイヘが「アニメキャラクター本人たちと現実に会話をする」というコンセプトで、アニメ『チ。ー地球の運動についてー』の劇中に登場する「ラファウ」「バデーニ」「ヨレンタ」のSNSアカウントを制作・提供することを決定した。
News

Mrs. GREEN APPLE「Magic」、YOASOBI「あの夢をなぞって」がトリプル・プラチナ!2025年2月度ストリーミング認定

一般社団法人日本レコード協会が、2025年2月度ストリーミング認定作品を公表した。トリプル・プラチナにはMrs. GREEN APPLE「Magic」、YOASOBI「あの夢をなぞって」が、ダブル・プラチナにはAdo、清水 翔太、SEKAI NO OWARIが認定されている。
News

Ginza Sony ParkにてBABYMONSTER、Creepy Nuts、牛尾憲輔が参加する「Sony Park展 2025」Part 2が4月20日(日)より開催!

Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)は、ソニーグループの6事業をテーマに個性豊かな6組のアーティストとともにつくるクリエイティブな体験型プログラム「Sony Park展 2025」を開催。新たにBABYMONSTER、Creepy Nuts、牛尾憲輔が参加する「Sony Park展2025」Part 2を、2025年4月20日(日)より開催します。
News

『蒼穹のファフナー』 Symphony Orchestra Concert 2025 ライブ・ビューイングが 開催決定!

2025年5月1日(木)・2日(金)に、東京オペラシティ コンサートホール(東京都)にて開催される「蒼穹のファフナー Symphony Orchestra Concert 2025」が、全国各地の映画館にてライブ・ビューイングされることが決定した。
News

UJAMのギター音源『VIRTUAL GUITARIST SPARKLE 2』が無償配布中!

クリーンから歪み系、伝統的サウンドが求められる60年代ポップスからよりモダンな2000年代のインディーロックまで、どんなジャンルにも対応できるUJAMのエレキギター音源、『Virtual Guitarist SPARKLE 』が無償配布中!
News

音楽を持ち運べるキーチェーン「MUSIC TOUCH」、新色20色を含む全25色がユニバーサルミュージックより発売!

ユニバーサルミュージックは、“カセットテープ”をモチーフとしたミュージックキーチェーン「MUSIC TOUCH(ミュージック タッチ)」の、新色20色を含む全25色を発売することを発表した。「ミュージックキーチェーン」はコンテンツへのシームレスなアクセスが可能な、NFCチップが内蔵されたキーホルダーだ。スマートフォンを近づけるだけで楽曲を取り込むことができ、テキストリンクやQRコードの読み込みが不要という特色がある。
News

@onefive、ミュージックカード・配信EP『more than kawaii』を本日3/26リリース!

令和元年に結成され、Amuse × avexに所属している新進気鋭ガールズグループ @onefive。これまで各地でリリースイベントを精力的に行ってきたが、6曲入りEP 『more than kawaii』が本日ついにリリース!
News

中島健人 ソロ初のラジオレギュラー番組が、4月よりBAYFMでスタート!

歌手・俳優の中島健人の、ソロアーティストとして初のラジオレギュラー番組「京成電鉄 presents 中島健人のエヌトワ」が2025年4月よりスタートすることが発表された。毎週土曜18時30分からの30分番組として、BAYFMから発信される。
News

FRUITS ZIPPER、『映画おしりたんてい』主題歌「KawaiiってMagic」の配信スタート! 3rdシングルCDのジャケットやアーティスト写真も解禁

昨年リリースした楽曲「NEW KAWAII」が『第66回 輝く!日本レコード大賞』で優秀作品賞を受賞したFRUITS ZIPPERが、『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』の主題歌「KawaiiってMagic」を、2025年3月19日(水)に配信リリースした。
News

『ぼっち・ざ・ろっく!』シリーズのグッズが、フィギュアブランド「PalVerse」「PalVerse Palé. 」から発売!

株式会社ブシロードのグループ会社、株式会社ブシロードクリエイティブは、新しいトレーディングフィギュアブランド「PalVerse(パルバース)」の新商品『PalVerse アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」』と、『PalVerse Palé. アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」』を3月21日(金)に発売開始した。
News

幾田りら TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期オープニングテーマ『百花繚乱』CD、3/19(水)発売!本作収録のセルフカバー曲「DREAMER」も同日にサプライズ配信リリース!

YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍する幾田りらが、3月19日(水)にシングルCD『百花繚乱』をリリースした。さらに本作にも収録されているセルフカバー楽曲「DREAMER」が、同日にシングルカットで配信リリースされた。
News

FINLANDS インタビュー『バディットマガジン電子ばん!』にて2025年3月19日(水)19:00 に公開!

月額100円 で永続購読 のキャンペーン中(2025年1月19日現在)『バディットマガジン電子ばん!』。2025年3月19日(水)19:00に公開の記事は、FINLANDS!
News

タワーレコードの『YO!GAKU TO THE FUTURE』 、第一弾はグラミー新人賞にもノミネートされたグレイシー・エイブラムス

タワーレコードは、洋楽カルチャーを盛り上げる企画「YO!GAKU」キャンペーンを約10年ぶりに復活リニューアルさせることを発表。またリニューアル再始動に伴い、「YO!GAKU TO THE FUTURE」と名称も変更された。
News

日本ミュージカル界を代表する俳優陣集結!桜井和寿が日比谷音楽祭のために書き下ろした楽曲『雨が止んだら』シングル・リリース決定!

音楽プロデューサー亀田誠治が実行委員長をつとめる「日比谷音楽祭」の “日比谷ブロードウェイ” ステージの為に、桜井和寿が書き下ろした楽曲『雨が止んだら』(作詞・作曲:桜井和寿)が、5月28日にシングル・リリースされることが決定した。
News

結成15周年のMAN WITH A MISSION、3/12発売『XV e.p.』収録の新曲「Vertigo」のミュージックビデオを公開!

MAN WITH A MISSIONが、3月12日にリリースした「XV e.p.」収録の楽曲「Vertigo」のミュージックビデオを新たに公開した。
News

生誕90周年記念!藤子不二雄Ⓐ作品の名曲の数々が大集結した、初の大全集CD BOXが6月に発売決定!

『忍者ハットリくん』『怪物くん』『笑ゥせぇるすまん』『プロゴルファー猿』『まんが道』等で知られる、漫画家・藤子不二雄Ⓐの生誕90周年を記念し、メディア化作品の主題歌・挿入歌・イメージソング等を集めた大全集CD BOXが6月11日に発売されることが決定した。
アーティストのわ

【✨アーティストのわ✨】お仕事帰りに遊びにきて脱力して帰ってもらいたい!「石神井町子とロマンチックス」インタビュー!

バディットマガジンWEBばん!でイチオシのアーティストを紹介し輪を繋いでいく✨✨アーティストのわ ✨✨今回は「石神井町子とロマンチックス」のインタビュー!その魅力をロングインタビューでたっぷりとご紹介します。!!
News

MVが3/12、21時公開! | Devil ANTHEM.活動休止中ラストリリース!? 新体制での最新曲「DCB」で完全活動復活!!

活動休止中の『Devil ANTHEM.(デビルアンセム)』が活動復帰に向けた最新曲「DCB」を3月12日 0時にデジタルリリース、さらにMVを本日、3月12日 21時より公開!
プラグイン エフェクト

【無償配布&セール】『UnitedPlugins』のサチュレータプラグイン「WideFire」が3/19まで無料、以降も4/30まで特価セール!

発売以来人気の『UnitedPlugins』。DarkFireからコアな機能を抽出したサチュレータプラグイン「WideFire」がリリースされました。リリースを記念して3/19まで無償配布、3/20から4/30までイントロプライス1,390円でのセールとなります。無償配布は製品サイトより。
News

矢井田 瞳、デビュー25周年ライブ開催!アニバーサリー企画第二弾は『ファン投票リクエストライブ』!

矢井田 瞳、デビュー25周年アニバーサリー企画第二弾はファン投票リクエストライブ2公演!特設サイトにてファン投票受付中!矢井田 瞳 Hitomi Yaida通称、ヤイコ。1978年大阪生まれ大阪育ちのシンガー・ソングライター。19歳でギター...
News

【メンバーコメント付き】@onefive、『more than kawaii』収録曲の情報解禁!(3/26リリース)

『more than kawaii』リリースを発表し、各地でリリイベやキャンペーンも絶賛開催中で勢いに乗っているガールズグループ、@onefive。これまで一部しか公開されていなかった『more than kawaii』の収録曲が、3/9に情報解禁された。
プラグイン シンセ

Arturia Pigments 6 | 最先端の6つのシンセシスエンジン搭載のオールインワンソフトウェアシンセ。既存ユーザーは無料アップデート可能!

今日は6種類のエンジン、最新のモジュレーション、そして次世代のサウンドをデザインするためのすべての機能を備えた、オールインワン・ソフトウェア・シンセサイザー、ARTURIA「PIgments 6」をご紹介。
News

UVI Workstation | UVIの高品質な無料ソフト音源プレイヤーがアップデート!すぐに利用できる「UVI Starter」サウンドパックも付属。

UVI社が提供する無料のサンプルプレイヤー「UVI Workstation」が2025.03.05にアップデート!ユーザーインターフェースとワークフローが大幅に向上しました。
プラグイン エフェクト

【半額以下!!】​IK Multimedia「T-RackS 6 MAX」や各種モジュールが超特価!4/1まで!

60種ものプロセッサーが付属 8種類の新作モジュール、サイドチェイン対応、使いやすくなったメーター、モジュール・マネージャー、プリセット・ブラウザ、新しいマスタリング・コンソールなど、ミックス&マスタリング・スイートの定番が大きく進化。2025/04/01 23:59で終了となります!T-RackS 6 MAX、各種モジュールを揃えるならこの3月で!
News

WANIMAが新曲「存在」MV公開。俳優の”櫻井海音”が出演し、少年期の葛藤や夢に向かって真っ直ぐ進む主人公を熱演!

3月4日(火)19時にWANIMAが新曲「存在」のミュージックビデオを公式YouTubeチャンネルで公開した。本楽曲は花キューピットとのCMタイアップ曲となり、公開されたミュージックビデオでは、俳優の櫻井海音が主人公を熱演。
プラグイン エフェクト

【限定セール】beatcoudにてLANDR Composer取り扱い開始!2週間限定、3/18まで!

メロディー、ベースライン、アルペジオを作成するための強力なAI コード進行ジェネレーター、「LANDR Compose」がbeatcoudで取り扱い開始!2週間限定、3/18までセール開催中です。
News

【デビュー60周年!】布施明が日本武道館初の単独公演開催に合わせ、“60周年記念BOX”を 5月7日にリリース決定!

今年でデビュー60周年を迎える布施明。今春5月7日に行われる日本武道館初の単独公演開催に合わせ、”60周年記念BOX”をリリースすることが決定した。
コンサート・ライヴ レポート

@onefive ミュージックカード『more than kawaii』リリース記念イベントで、彼女達の魅力に迫る。【イベントレポート】

4人組のガールズグループ@onefiveが、3月26日(水)にミュージックカード『more than kawaii』を発売。2月23日(日)にららぽーと豊洲で行われた発売記念イベント(第2部)をレポートする。
News

MUCCフルアルバム『1997』より、「Daydream Believer」を3月5日から先行配信決定! メンバー・ニュー・ヴィジュアルにも注目!

MUCCから、MUCCフルアルバム『1997』より、「DaydreamBeliever」「Daydream Believer(Original KARAOKE)」を3月5日から先行配信するニュースが届いた。
インタビュー

【クラプトン・サンタナも指名!】ウドー音楽事務所 伝説のツアーマネージャー、 高橋辰雄氏インタビュー

“ツアーマネージャーは誰なの?TACKにしてくれ”エリック・クラプトンやカルロス・サンタナらから絶大な信頼を得、日本における洋楽の歴史を作り上げてきたと言っても過言ではないウドー音楽事務所の伝説のツアーマネージャー、高橋辰雄氏。『バディットマガジン』にて、インタビューが実現しました!
News

Mrs. GREEN APPLEが公開収録イベントに登場!『J-WAVE SELECTION LAWSON SEEDS OF CREATION』3月2日(日) 22:00からオンエア。

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は2月22日(土)、Mrs. GREEN APPLEを迎え、『J-WAVE SELECTION LAWSON SEEDS OF CREATION』公開収録を開催。今回はイベントのオフィシャルレポートをお届け。
News

【ついに解禁】松浦亜弥、後藤真希、藤本美貴など Hello!Projectの楽曲作品計70タイトルを「AWA」ほか各サブスクサービスで配信開始!

これまで主要な定額制音楽ストリーミングサービスではあまり配信されてこなかったHello!Projectの楽曲。2025年1月よりBerryz工房、℃-ute、真野恵里菜などの一部サブスク解禁で話題になったが、さらにファンに嬉しいニュースが入ってきた。上記以外のHello!Projectに所属していた一部アーティストの楽曲も、AWA株式会社が運営する「AWA(アワ)」ほかApple Music、Spotifyなど各サブスクサービスで配信開始!
News

【バディットマガジン電子ばん!】決済システム障害について

本日 2025.2.21(金)、「バディットマガジン電子ばん!」の決済システムにおいて一部のユーザー様がご登録いただけないトラブルが発生いたしました。現在、原因の特定と復旧作業を進めております。
News

ブランド史上最高のうまさへ。「本麒麟」が味覚、パッケージともにリニューアル!

キリンビール株式会社の「本麒麟」が味覚、パッケージともにリニューアルされた。先日行われた試飲会にバディットマガジンも参加。会の様子や「本麒麟」についてお届けいたします!
News

LUNKHEAD×藍坊主 対談『バディットマガジン電子ばん!』にて2025年2月21日(金)12:00 に公開!

月額100円 で永続購読 のキャンペーン中(2025年1月19日現在)『バディットマガジン電子ばん!』。2025年2月21日(金)12:00 に公開の記事は「LUNKHEAD」×「藍坊主」 対談!
DTM

【無料配布中!】UNIVERSAL AUDIO 「1176 Classic FET Compressor」コンプレッサー・プラグインが2/14(金)2時〜2/28(金)の期間限定で無料配布!!

UNIVERSAL AUDIO 「1176 Classic FET Compressor」コンプレッサー・プラグインが、2/14(金)2時〜2/28(金)の期間限定で無料配布!今すぐにゲットしよう!
アーティストのわ

【✨アーティストのわ✨】元CAのVo.FreyaとGt. Masakiのメタルユニット!!「RED HEELS」インタビュー!

バディットマガジンWEBばん!でイチオシのアーティストを紹介し輪を繋いでいく✨✨アーティストのわ ✨✨今回は元CAのVo.FreyaとGt. Masakiのメタルユニット「RED HEELS」のインタビュー!その魅力をロングインタビューでたっぷりとご紹介します。!!
バディットマガジン電子ばん!

【祝46周年!】GOK SOUNDの近藤祥昭氏によるコラム、早くも第二弾を公開!『バディットマガジン電子ばん!』告知記事

ここでしか読めない貴重な記事が続々と更新中、月額100円 で 永続購読 のキャンペーン中であるバディットマガジン電子ばん!今日は2/14に掲載予定の記事をご紹介!GOK SOUNDの近藤祥昭氏の記事第二弾、「本当に役に立つ音響の電気知識」です!!
コンサート・ライヴ レポート

Little Lilith |「何が何でも掴み取る」渋谷 clubasiaにて熱狂のライブ、突っ走っていく決意表明。

リスナーの心を射抜く破壊力抜群のサウンドとステージ上での圧倒的な存在感を放ち国内外での活躍が期待される注目のガールズジェントバンド、Little Lilith (リトルリリス)。2025年1月10日、渋谷 clubasiaでのライブレポートをお届けする。
News

新しいGinza Sony Parkがグランドオープン、第一弾プログラム『Sony Park展 2025』が開催中

『ソニービル』の建て替えプロジェクトとして進められてきた『Ginza Sony Parkプロジェクト』。ついに2025年1月26日、『Ginza Sony Park』がグランドオープンを迎えた。記念すべき第一弾のプログラムは、『Sony Park展 2025』。
バディットマガジン電子ばん!

ギタリスト 酒井泰三 氏(NO-MAD) のコラムが始動!!【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

ここでしか読めない貴重な記事が続々と更新中、月額100円で永続購読 のキャンペーン中であるバディットマガジン電子ばん!2024年11月1日(金)に公開予定の記事は、ギタリスト酒井泰三氏(NO-MAD) のコラム!!
アーティストのわ

【✨アーティストのわ✨】青江好祐〜人生のリハビリだった30代〜

バディットマガジンWEBばん!でイチオシのアーティストを紹介し輪を繋いでいく「アーティストのわ 」。今回は、「青江好祐」さんのインタビューをお送りします。
ギター

ヤマハ『FG9 X』『FS9 X』アコースティックギターのフラッグシップモデルにエレアコが追加!

ヤマハアコースティックギターのフラッグシップモデルにラインアップが追加!!ヤマハ株式会社は、エレクトリックアコースティックギターの新商品として『FG9 X』『FS9 X』を2025年4月上旬に発売します。
DTM

Cherry Audio『P-10』試奏レビュー! 幻の名機 Prophet-10 エミュレートの実力は?

Cherry Audio からリリースされたソフトシンセ「P-10」 の試奏レビュー!! 幻の名機「Prophet-10」をエミュレートした新製品を、キーボーディスト「服部ヒロ」がその音色をレビューします!
News

林哲司 プロデュース楽曲でメジャーデビュー! ネオ・ニューミュージックバンド「GOOD BYE APRIL 」 倉品翔(Vo & Gt & Key)インタビュー【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

記事が続々と更新中、月額100円 で 永続購読 のキャンペーン中(2025年1月00日現在)「バディットマガジン電子ばん!」2025年1月00日(土)12:00 に公開の記事は、林哲司 プロデュース楽曲でメジャーデビューした「GOOD BYE APRIL 」 倉品翔 インタビュー!
DTM

【YAMAHA DX7】シンセワーカー“おしゃなみ”のシンセ・コラム 第2回! J.Synth Is a No.1 【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

サブスクリプションで記事が読み放題、月額100円 で 永続購読 のキャンペーン中であるバディットマガジン電子ばん! の、2025年1月24日(金)に公開予定の記事はシンセワーカーおしゃなみ氏がお送りするコラム「J.Synth Is a No.1」の第2回「DX7」!!
News

初のフルアルバム『猫十色』を1月15日にリリース! 「にゃんぞぬデシ」インタビュー 【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

月額100円 で永続購読 のキャンペーン中(2025年1月19日現在)『バディットマガジン電子ばん!』。2025年1月20日(土)に公開の記事は、1月15日に初のフルアルバム『猫十色』をリリースした「にゃんぞぬデシ」のインタビュー!
News

令和のGS!「ザ・キャプテンズ」傷彦(Vo)&Tomoaking(Gt) インタビュー 【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

記事が続々と更新中、月額100円 で 永続購読 のキャンペーン中(2025年1月17日現在)「バディットマガジン電子ばん!」2025年1月18日(土)12:00 に公開の記事は「高橋ちえ」による「ザ・キャプテンズ」の傷彦(Vo)&Tomoaking(Gt) インタビュー!
News

KORG『Pitchblack X CR/BL 』‒ 高精度チューナーに美しい新カラーが登場!

非常に高い精度でプロフェッショナルの現場でも絶大な支持を集めるKORGのチューナー。このたび、KORGのチューナー『Pitchblack X』シリーズに新たなカラーのリリースが発表された!
DTM

KORG KRONOS 再び!新モデルが発表!!

ワークステーション・シンセサイザー KORG KRONOS シリーズの新製品が 2025年1月16日、発表されました。
音楽

Ritchie BlackmoreとEric Claptonの意外な関係 【ロックレジェンドたちの裏話】

ロック界のレジェンドRitchie Blackmoreが語る、Eric Claptonとの出会いや音楽に関する様々なエピソードをご紹介します!
バディット代表坂上のつぶやき

バディット代表 坂上のつぶやき『超絶かっこいいスリーピースバンド Lindy-showcaseが再始動しますの』

バディット代表 坂上のつぶやき『超絶かっこいいスリーピースバンド Lindy-showcaseが再始動しますの』編!
インタビュー

Lindy-showcaseインタビュー『闇の中の光っていうものを常に探してる』

超イチオシのスリーピースバンド、ガレージロックを掻き鳴らすグラムロックバンドLindy-showcaseのインタビュー!!!
News

Koki(carabina)インタビュー!「バンドじゅずつながり」by 高橋ちえ 第2回!【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

記事が続々と更新中、月額100円 で 永続購読 のキャンペーン中(2025年1月6日現在)の『バディットマガジン電子ばん!』。2025年1月10日(金)公開予定の「バンドじゅずつながり」は、「carabina」のベース&ボーカル「Koki」のインタビュー!
現場レポート

『坂本龍一|音を視る 時を聴く』 東京都現代美術館にて2024年12月21日(土)〜2025年3月30日(日) 開催

東京都現代美術館 にて、2024年12月21日(土)〜2025年3月30日(日)、音楽家・アーティスト、坂本龍一(1952-2023)の大型インスタレー ション作品を包括的に紹介する日本では初となる最大規模の個展『坂本龍一|音を視る 時を聴く』が開催されます。
News

【✨アーティストのわ✨】「ありがとう」を歌い上げた「Qesheth NoteS」5周年記念ライブレポート

Qesheth NoteS(ケシェットノーツ)によるクリスマスライブ『5th Anniversary Gospel Live「ありがとうの言葉をあなたに」』のレポートをお届けします。
News

「にしむらゆうじ」が来年2025年で活動10周年!10周年企画・キービジュアルを公開!

studio UG株式会社は、にしむらゆうじを支えてくださった方々への感謝の想いを伝えると共に、全員で一緒に盛り上げていく「みんなが主役の10周年」を実施します!
News

【赤字覚悟!】『バディットマガジン』年末年始セール開催と年末年始発送休止のお知らせ

皆様の応援により、今年もたくさんの記事をお届けすることができました!大変にありがとうございました!皆様へのお返しとして、赤字覚悟…!バディットマガジン年末年始セールを2024.12.26(木)〜2025.01.05(日)にて開催いたします!
アーティストのわ

【✨アーティストのわ✨】波乱のヴィジュアル系からロックバンドへ。「天使は誰だ」インタビュー。

バディットマガジンWEBばん!でイチオシのアーティストを紹介し輪を繋いでいく✨✨アーティストのわ ✨✨波乱のヴィジュアル系バンドを経て大人のロックバンドへと進化した「天使は誰だ」。その魅力をロングインタビューでたっぷりとご紹介します。
News

Ginza Sony Park | 坂本龍一「sakamotocommon」との共同プログラム、『sakamotocommon GINZA』2024年12月16日(月)〜 12月25日(水)まで開催中!

坂本龍一が遺したものを共有化し、未来のクリエイターのために利活用することを目指す「sakamotocommon(サカモトコモン) 」が、初号プログラム「sakamotocommon GINZA」をGinza Sony Park と共同で開催。
DTM

【無料配布中!】UNIVERSAL AUDIO プレートリバーブプラグイン「Pure Plate Reverb」¥22,350が期間限定無料配布中!!

※この記事はPRを含みますUNIVERSAL AUDIOから、ボーカル、ギター、弦楽器、シンセサイザーに豊かで満足のいく空間を与え、あらゆるソースを優しく引き立てるプレートリバーブプラグイン「Pure Plate Reverb」が¥22,3...
DTM

UVI「PX WaveFrame」登場! Fairlight と並ぶ存在として注目を集めた AudioFrame ベースの音源【PR】

UVIから新製品「PX WaveFrame」が登場しました。80年代当時に先進的な技術で Synclavier や Fairlight と並ぶ存在として注目を集めたWaveFrame の AudioFrame を元にした音源です。
DTM

Atomika フィルタープラグイン!? Cherry Audio から Polivoks シンセサイザーのフィルターエミュレート登場!【PR】

Cherry Audio から、ソフトウェアシンセサイザー Atomika に関連する製品「Filtomika」が登場。 Polivoks シンセサイザーのフィルターセクションをエミュレートしたエフェクトプラグインです。
News

【今なら超特価!?】『しにゃんこマスク』ついにBASEで販売開始!!風邪、花粉症対策に

ライブ会場で人気の『しにゃんこマスク』ですが、以前から“会場以外でも購入したい!”とご要望をいただいており、今回ついにBASEでも販売開始いたします!!
News

UVI 13日の金曜日(ラッキー)セール 30%オフ &複数製品同一カートで、最大半額【PR】

毎年恒例の UVI 13日の金曜日(ラッキー)セール! 今年は通常の30%というだけでなく、複数製品を同一カートにいれて、クーポンコード:UBF24VI50 を入力することで、約 50%オフ になります!
News

【最大20%OFF!】『バディットマガジン』や『小次郎CD』をお得に手に入れるチャンス!「BASE12周年感謝祭クーポン」

『バディットマガジン創刊号』、『EPICソニー総論』『小次郎CD』などが今なら【BASE12周年感謝祭クーポンキャンペーン】を活用してお得に購入するチャンスです!
バディットマガジン電子ばん!

【『コーヒーとカレーと、時々マイク』 第一回】SUGARSPECTORがコラム連載開始!【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

記事が続々と更新中、月額100円で永続購読のキャンペーン中であるバディットマガジン電子ばん!2024年12月13日(金)12:00 に公開の記事は、SUGARSPECTOR氏による記念すべきコラム連載第一回目を掲載!!
インタビュー

武藤彩未 『Memorial HOTEL』リリースインタビュー 「10年を振り返りながら、旅しているような気持ちに」

ソロデビュー10周年イヤーを迎え、フルアルバムリリースや12月30日にはアニバーサリーライブ開催など、さらに勢いを増しているシンガー、武藤彩未。『バディットマガジン』にて、インタビューをすることができました!楽曲やレコーディングのエピソードなど、アルバムをさらに深く味わえるような貴重なお話をお届けします!
EPIC・ソニー百選

最大10%OFF のクリスマスキャンペーン! BASE 「Pay ID あと払い」限定クーポンとは!?(PR)

最大10%OFF のクリスマスキャンペーン! 2024年12月20日(金)12:00 より、BASE「Pay ID あと払い」限定のクリスマスキャンペーンキャンペーンが開催されます。この機会をお見逃しなく!
DTM

【ホリデー特価 68%OFF!!】究極のワールド・シンセ SOLO: World Synth 【年末セール】

究極のワールド・シンセとして、世界中から高評価を受けている「TAQS.IM社」の 「SOLO: World Synth」 が、年末ホリデー特価として、68%オフとなっています。究極のワールド音源ツールを今すぐチェック!
DTM

【無料音源】Hammond B-3 を徹底再現した ハモンドオルガン音源 Sampleson「CollaB3-V2」 無料配布中!!

クラシックなトーンホイールオルガン、Hammond B-3 を徹底再現した ハモンドオルガン音源 ampleson「CollaB3-V2」 が無料配布中!! キーボーディスト服部ヒロがお試し&ご紹介。
現場レポート

Marty Friedman「Song For An Eternal Child」MV撮影レポート

2024年5月22日に大半の曲がバラード曲というアルバム、『ドラマ -軌跡-』をリリースしたMarty Friedman。このアルバムの収録曲、「Song For An Eternal Child」のMV撮影をするという情報を聞きつけ、某日、バディットマガジン編集部も撮影現場に潜入。ここにMV撮影レポートをお届けします!
News

【バンドワゴンはどこまでも 第二回】THE CHERRY COKE$ インタビュー!【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

バディットマガジン電子ばん! 2024年11月29日(金)に公開予定の記事は、高橋ちえ による インタビュー【バンドワゴンはどこまでも 第二回】THE CHERRY COKE$! 機材車で移動を続けるアーティストをフィーチャー、実際に積み込み風景を見せてもらいながら、車移動のエピソードをお届けいたします!
DTM

Cherry Audio 音源コレクション入手のチャンス!「Synth Stack 5」発売!【PR】

Cherry Audio の音源を一挙に入手!? 最新作、Prophet-10 エミュレートの「P-10」を含むバンドル音源「Synth Stack 5」がリリースされました!! アップデートした音源コレクションを一挙ご紹介!
DTM

P-10 発表! Cherry Audio より Prophet-10 エミュレート音源がリリース!!【PR】

Cherry Audio より Prophet-10 エミュレート音源「P-10」が発表されました! 伝説的名機Prophet-5が2台分、10音ポリの幻のシンセProphetがソフトウェア化することでさらに進化!強力なサウンドを手にいれるチャンス!?
プラグイン エフェクト

【激安セール】TONEXにAmpliTube 5 MAXも付属?!で超特価!【Black Friday】

現在、IK Multimedia (アイケーマルチメディア) 社でBlack Friday(ブラックフライデー)セールとしてTONEX MAX / AmpliTube 5 MAX V2それぞれ片方を買うともう片方がついてくる、超特価というセールを実施?!
ハードウェア機材

Positive Gridからスティーヴ・ヴァイ カスタムのアンプ、『Spark Mini Vai』が2024年11月30日発売!

“make it great”という合い言葉からギターと演奏をもっとスマートにする製品を生み出しているPositive Gridから、スティーヴ・ヴァイ・カスタムのアンプ、『Spark Mini Vai』が2024年11月30日より発売開始となる。
News

Ginza Sony Park | 『ART IN THE PARK (工事中)』 2024年11月19 日(火)〜 12月1日(日)まで開催中!

Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)は、2025年1月のグランドオープンに向けて工事中の建物を特別に開放し、Ginza Sony Parkと縁の深い3名のアーティスト、SHUN SUDO、山口幸士、玉山拓郎を迎えたプログラム『ART IN THE PARK(工事中)』を2024年11月19日(火)〜 12月1日(日)にて開催。
DTM

オーバーハイム OB-Xa・OB-8 のクローン?!『UB-Xa』がベリンガーから登場!

Behringer(ベリンガー)から、16ボイスアナログポリフォニックシンセサイザー「UB-Xa」が登場! 名機 Oberheim OB-Xa 、OB-8 をモデルにした現代のアナログシンセに期待が高まります。
DTM

Atomika 試奏レビュー!? Cherry Audio よりリリースされた Polivoks エミュレーションソフトを弾く!!

Cherry Audio からリリースされたソフトシンセ「Atomika」 の試奏レビュー!! 希少なな旧ソ連製シンセサイザー「Polivoks」をエミュレートした新製品を、キーボーディスト「服部ヒロ」がその音色をレビューします!
DTM

Shigeru Kawai の音色が手に入る!? ソフトウェア音源「Pianoteq」に追加音色登場!

Shigeru Kawai の最高峰フルコンサートピアノ SK-EX が、フランスのソフトウェア開発会社 MODARTT S.A.Sのソフトウェア音源「Pianoteq」の追加音色に登場! 
EPIC・ソニー百選

EPICソニー総論も20%OFF !? 11月22日(金)より BASE 「Pay IDアプリ」限定 BLACK FRIDAY キャンペーン!(PR)

EPICソニー総論も20%OFF !? BASE「Pay IDアプリ」限定 BLACK FRIDAY キャンペーン! 2024年11月22日(金)より、「Pay IDアプリ」限定のブラックフライデーキャンペーンが開催されます。この機会をお見逃しなく!
News

藤原ヒロシの「fragment design」と、Fender®️のコラボレーションギター『fragment Telecaster®︎』が11月6日(水)より予約受付開始!

フェンダー ミュージカルインストゥルメンツ コーポレーションが、ファッションおよび音楽シーンにおいて先鋭的なプロデュースを手がける藤原ヒロシ氏主宰の「fragment design」とのコラボレーションギター『fragment Telecaster®』を発表した。Fender Flagship Tokyoでは、先行して11月6日(水)より予約販売を開始します。
バディットマガジン電子ばん!

GOK SOUNDの近藤祥昭氏によるコラム連載開始!【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

ここでしか読めない貴重な記事が続々と更新中、月額100円 で 永続購読 のキャンペーン中であるバディットマガジン電子ばん!今日は11月下旬に掲載予定の記事をご紹介します!それはGOK SOUNDの近藤祥昭氏!!
アーティストのわ

【✨アーティストのわ✨】徳田しずか 「とにかく映画音楽をやりたくて」

バディットマガジンWEBばん!でイチオシのアーティストを紹介し輪を繋いでいく「アーティストのわ 」。今回は、劇伴作曲家の「徳田しずか」さんのインタビューをお送りします。
アーティストのわ

【✨アーティストのわ✨】SOONERS「最終的に歌を伝えたいから、2人で歌う。〜会長と書記〜」

バディットマガジンWEBばん!でイチオシのアーティストを紹介し輪を繋いでいく✨✨アーティストのわ ✨✨。前回はりつフラワーさんにご登場いただきましたが、今回ご紹介いただいたのはSOONERSさんです!!!
アーティストのわ

【✨アーティストのわ✨】キャタ(キャタ・ザ・シャドラックと不敵な楽団)「練馬民族、高円寺民族みたいな音が鳴っていれば」

バディットマガジンWEBばん!でイチオシのアーティストを紹介し輪を繋いでいく「アーティストのわ 」。今回は「キャタ(キャタ・ザ・シャドラックと不敵な楽団)」さんのインタビューをお送りします。
バディットマガジン電子ばん!

IDOLEST ロングインタビュー全編公開!【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

ここでしか読めない貴重な記事が続々と更新中、月額100円で永続購読 のキャンペーン中であるバディットマガジン電子ばん!2024年10月18日(金)に公開予定の記事は先日公開したIDOLESTインタビューの全文バージョン!!
コンサート・ライヴ レポート

『Marty Friedman LIVE 2024「DRAMA Volume 3」〜Plays Piazzolla〜』 ライブレポート

マーティ・フリードマンは2024年5月22日には4年ぶりとなるスタジオアルバム『ドラマ-軌跡-』をリリース。9月12日にCOTTON CLUBにてピアニストの曽根麻央、バンドネオン奏者の三浦一馬とのスペシャル・トリオ編成にて追加アンコール公演『Marty Friedman LIVE 2024「DRAMA Volume 3」〜Plays Piazzolla〜』が開催された。
DTM

Atomika 登場!! Cherry Audio からPolivoksシンセのエミュレーションがリリース!

プラグインシンセのメーカーとして知られる「Cherry Audio」から、旧ソ連製の希少ななシンセサイザー「Polivoks」をエミュレートした「Atomika」がリリースされました。
新譜情報

武藤彩未 、川嶋あいによる書き下ろし曲「あなたがくれた今日の日」10月10日より先行配信開始!

80年代の楽曲を誰よりも愛し、12月10日(火)にはソロデビュー10周年記念アルバム『Memorial HOTEL』をリリースするシンガー、武藤彩未。10月10日(木)には、アルバム収録曲の中から川嶋あいによる書き下ろし曲「あなたがくれた今日の日」の先行配信が開始される!
アーティストのわ

【✨アーティストのわ✨】エンドルフィン「脳内麻薬が出るようなライブを」

バディットマガジンWEBばん!でイチオシのアーティストを紹介し輪を繋いでいくアーティストのわ。今回は青春パンクバンド、エンドルフィンさん!
News

IDOLESTが全楽曲サブスク配信決定!本日2024年10月8日(火)より

これまでバディットマガジンでロングインタビューやライブレポなど数回にわたり特集してきたアイドルグループ、「IDOLEST (アイドレスト)」。IDOLESTの楽曲が本日、2024年10月8日(火)より待望のサブスク配信を開始!!
インタビュー

金野一晟 (FUNNY THINK)インタビュー! 「バンドじゅずつながり」by高橋ちえ スタート!【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

記事が続々と更新中、月額100円 で 永続購読 のキャンペーン中(2024年10月6日現在)である『バディットマガジン電子ばん!』2024年10月7日(月)に公開予定の記事は「高橋ちえ」による インタビュー連載「バンドじゅずつながり」!!
DTM

しぐれうい、5周年記念ライブで「VoiSona」バーチャルシンガー化を発表!

イラストレーター 兼 VTuber しぐれうい の声を元にしたAI歌唱ソフト『VoiSona 雨衣(うい)』が2025年に発売される。10月2日にパシフィコ横浜国立大ホールで開催された、VTuber活動5周年記念のライブで発表された。
DTM

YAMAHA MONTAGE M への愛を語り尽くす!? おしゃなみ氏のシンセ・コラム始動!【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

サブスクリプションで記事が読み放題、月額100円 で 永続購読 のキャンペーン中であるバディットマガジン電子ばん! の、2024年10月4日(金)に公開予定の記事はシンセワーカーおしゃなみ氏がお送りするコラム「J.Synth Is a No.1」!!!
コンサート・ライヴ レポート

a flood of circle Live Report@日比谷野外大音楽堂 【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

LIVE REPORT【a flood of circle @日比谷野外大音楽堂】ついにスタートした『バディットマガジン電子ばん!』。続々と記事がアップされておりますが、本日2024年9月30日、12時に公開予定の記事はコチラ!
News

かつしかトリオ LIVE TOUR 2024 『ウチュウノアバレンボー(仮)』がいよいよスタート!

向谷実・櫻井哲夫・神保彰の新バンド『かつしかトリオ』がファーストアルバムからなんと1 年を待たずしてセカンドアルバム『ウチュウノアバレンボー』をリリース!新アルバムと1stアルバム『M . R . I _ ミ ラ イ』のLP(Vinyl)リリース引っ提げ日本の主要都市6箇所を回るとツアーがスタート!!!
バディットマガジン電子ばん!

1000say – MAN and API Debut 15th Anniversary Interview【バディットマガジン電子ばん!】告知記事

いよいよスタートしたサブスク電子マガジン『バディットマガジン電子ばん!』これから定期的に記事がアップされていきますが、明日2024年9月27日12時に公開する記事をご紹介します。今回のアーティストは1000say!!!デビュー15周年を記念する貴重なロングインタビューを行いましたが、ここではその一部をお届けします!