『バディットマガジン 電子ばん!』ローンチ記念のライブを9月23日(月・祝)に開催します!!

2023年11月に創刊した
『バディットマガジン』

2024年7月30日には
バディットマガジン 2 EPICソニー総論
を発売し、

バディットマガジン 2 EPICソニー総論 | バディット BASE店 powered by BASE
バディットマガジン2『EPICソニー総論』 発売延期のお知らせ 平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。現在予約受付中の『バディットマガジン 2 EPICソニー総論』につきまして、誠に恐れながら、発売延期の知らせをいたします。変更後...

さらにはサブスクの電子書籍、
バディットマガジン 電子ばん!』を発表。

サブスク電子マガジン『バディットマガジン 電子ばん!』βテスト開始! | bhodhit magazine 電子ばん!β
月額100円、永続購読のチャンス!?2023年夏に休刊した 音楽雑誌 Player の名物編集長 北村和孝 を迎え、「趣味人のための音楽、楽器、そして衣食住」をテーマに立ち上がった新メディア、「バディットマガジン」。2023年11月に紙媒体...

ということで・・・
2024年9月23日(祝)にローンチ記念の
レセプションライブイベント
を開催しちゃいます!!

bhodhit magazine presents『バディットマガジン 電子ばん!ローンチ記念ライブ』

イベントタイトルの通り、
レセプションパーティーな雰囲気で、
お酒などを楽しみながら
観られるような
ライブイベントになります。

ライブアクトには、
2023年11月22日、渋谷Spotify O-WEST
にも出演した
⼩次郎
服部ヒロ
futatsuboshi note

が登場します。

 

そしてさらに・・・

今回のスペシャルなイベント・・・

スペシャルゲストアーティスト
も参加決定しました!!

早速ご紹介していきます!!

東京メタルシティ

 

ヨコハマミュージックスタイル2024等、
数多くの楽器イベントに出演。
音楽、ギターを通して
色んな愉快なこと、楽しいことを届けていく!

今回のイベントでは、
小次郎 feat. 東京メタルシティ
として、
小次郎のリードギターで
大暴れしていただきます!

x.com
東京メタルシティ
音楽、ギターを通して色んな愉快なこと、楽しいことを届けていきます!チャンネルというだけじゃなく『東京メタルシティ』という架空の都市の住人になってみませんか?様々な冒険やロックな体験を、愉快な音楽を。一緒にシェアできたらなと思います。ようこそ...

 

okayan

モーリス主催の
フィンガーピッキングコンテスト』で
日本の大会を勝ち進み、
世界大会(USA)へ出場。

6弦のギターと
100年前に作られた12弦ハープギター
2021年完成の27弦ハープギターを弾く
超絶ギタリスト。
世界でこの楽器を操れるのは
okayan氏のみ!?

至高の名人芸をご堪能ください!

x.com
okayan_zeak21 気ままにソロギター
初めまして、okayanと言う名前でギターを弾いています。高校生の頃から、今で言うソロギターメインで活動してきました。オリジナル、カバー、色々気の向くままアップしております。勤め人ですのでどこまで出来るかは不明ですが、1〜2週に1UPを目標...

 

と、ここまでは
先日公開のライブ情報
( https://events.bhodhit.tokyo/bhodhit-magazine-presents_denshiban/ )
でも告知しておりましたが、

なんと
今日発表の追加ゲスト!!

IDOLEST(アイドレスト)

先日の記事や、
ライブレポートで特集しました、
渋谷発の新アイドルグループ
IDOLEST(アイドレスト)
緊急参戦!!

「かわいいだけじゃない、アイドルの最上級を証明」

をコンセプトとし、
株式会社凸が運営するアイドル育成スクール
TOKYO IDOLEST academy」の
顔となるグループとして、
カルチャーや流行の中心地である
渋谷を中心に活動。

熱いライブにを添えまくっていただきます!

✨IDOLESTの各種SNS・ライブ情報はこちら✨

 

そしてそしてさらに・・・
スペシャルな追加ゲスト!!
(※2024.09.11更新)

音瀬ミユ

歌ってみた、弾いてみたで活躍中のGt・Vo、
音瀬ミユがゲスト出演決定!!

2023.12.25に「PRS」のギターを買い、活動開始。
初ライブは2024.5.3の喝メタルフェス

2024年9月24日(火)には、
Rabbit Recordより
ファーストEP『Revival
リリース!

多彩なSNS投稿にも要注目!

X:@miyu_otose
Instagram:miyu_otose
tiktok:miyu_otose

音瀬ミユ

 

出演者|詳細

小次郎 feat. 東京メタルシティ

 


AG:TK(ex.青龍武蔵) / Bass:志歩

 

2000年初頭、結成僅か数年で
様々なコンテストで優勝するなど
界隈を賑わす存在になるも
さまざまなメンバーチェンジを繰り返し
やがてバンドは一時休眠状態に陥る。
2010年代末、第4期としてコアメンバーを
基に新生・小次郎が立ち上げられたが
シンガーを欠くという危機を再度迎えるも、
天才ギタリスト『惺光玖拾玖サトミツクモ』
のリードギターをフィーチャーする
インストバンドという思いがけない展開へ。

今回は新たなサポートメンバー、
さらにはリードギターに
東京メタルシティを迎え、
衝撃のセッションをお届けする。

小次郎 feat. 惺光 玖拾玖 始動! - "kojiroバンド" フィーチャリング "さとみつくも" とは
「このまま世界に出せる...」世界的ミュージシャンである 向谷実・神保彰、両氏評された『小次郎バンド』。その『kojiroバンド』が様々なアーティストとコラボレーションする企画第一段。『小次郎 feat. 惺光 玖拾玖』が始動します。

 

服部ヒロ

「風景が見えるピアノ」と評される、
まるで映画の様に情景を描く
作曲家・キーボーディスト。
これまで4枚のオリジナルアルバムをリリース。

iTunes storeインストゥルメンタル部門で
「水槽から観る風景」日本6位、
「若葉色の風」日本31位を獲得。

サポートミュージシャンとして
多数のアーティストと共演し、
NHKホール等に出演。
ポップス、ロック、演歌、歌謡曲、
ゴスペルなど様々なジャンルを演奏し、
「歌に寄り添うピアノ」との評価を得る。

ソロ活動、サポートミュージシャン活動の他、
劇伴作曲、採譜(Player様、KADOKAWA様他)など多方面に活躍。

服部ヒロ ホームページ

 

futatsuboshi note

双子という稀有な関係性だけでなく
共に音楽の道を選んだ兄弟ユニット、
『futatsuboshi note』

Vo&Bass:安部 陽星 (弟)
Guitar&Vo:安部 悠星 (兄)

フタツノホシノオト
=futatsuboshi note(フタツボシノート)

数分差でこの世に誕生し、
共に音を紡いで行く道を選んだ、という奇跡。

兄弟ならではのコーラスワーク、
演奏のシンクロ率に要注目です。

https://lit.link/futatsuboshinote?fbclid=PAAaaidhPLLpCG1KRvWduXUcrSCOL6zL2jVy8S1OTG1LEp2IIXWxELO8W46gY_aem_th_AWQ_8KMYhTz1B9v5z5o84TIRK1vU31GDprwlJ6QVJxfZtM_jLaj1AgvPn4EFKmg0eTM

 

スマッシュドライブ

2008年3月24日に自主企画で
LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)での
ワンマン公演を達成した
SmashDrive(スマッシュドライブ)

メロディーはポップ。
演奏はグランジ&ロック。
しゃべり出せばお笑い。
ポップでロック、
かつコミカルなパフォーマンスの裏に
メッセージ性の強い歌詞。

圧巻のパフォーマンスをお見逃しなく。

x.com

 

歓談タイム&打ち上げ

転換中には出演者とも交流できる!?
歓談タイム」を設け、
終演後は会場にて
恒例の打ち上げも開催します!
アーティストやイベントに
足を運んでくださった方と
楽しく飲んでおしゃべりして、
ライブを楽しみましょう!

※打ち上げは希望制、別途会費1,000円(予定)をいただきます。

公演概要

公演日 2024年9月23日(月・祝)
会場 HEAVEN’S ROCK さいたま新都心VJ-3
時間 開場:13:30/開演14:00
(変更の可能性あり)
出演者 小次郎 feat. 東京メタルシティ
okayan
IDOLEST
服部ヒロ
futatsuboshi note
スマッシュドライブ
チケット料金 前売 ¥3,000 (学生 ¥500)
当日 ¥4,000
(ドリンク別 ¥600)
前売りチケット https://eplus.jp/bhodhit_magazine/
※お申し込みはスマートフォンから
お願いいたします。
企画 合同会社バディット
主催 株式会社バディット
企画制作 HEAVEN’S ROCK さいたま新都心VJ-3
お問合わせ staff@bhodhit.tokyo

 

注意事項等

ご入場にあたっての注意事項

  • ご入場前に手指用のアルコール消毒液を利用いただき、スタッフの目視確認の上、
    電子チケットのもぎり操作(スマホ操作)はお客様ご自身で行っていただきます。
  • ご来場のお客様におかれましては、マスクの着用は任意とさせていただきますが、
    引き続き、咳エチケットへのご協力をお願いいたします。
  • ご入場後に体調を崩された場合は、決して無理をせず速やかにスタッフにお申し出ください。
    (症状によりご退場をお願いする場合もございます。)
  • 感染防止の措置や指示に従えない方や安全確保の妨げになると主催者が判断した方、
    また公演中に感染防止の措置や指示に従えない方や安全防止の妨げになる行為と判断した方は途中退場頂きます。
  • 密集・密接を避けるため規制入場、規制退場を行う場合がございます。
    係員の指示に従っていただきますよう、お願いいたします。
  • 今後、行政機関の指導により対策情報、情報を更新する場合がございます。
    その際はご購入時のメールアドレスへご連絡させていただきます。
    また随時、オフィシャルサイト・SNSなどのご確認をお願いいたします。

個人情報取り扱いについて

チケット購入者の個人情報は、会場内で新型コロナウイルス感染者が出た場合、
保健所・各自治体等の公的機関から開示要請を受けた際に情報提供いたします。

取得した個人情報は、上記以外の目的では使用いたしません。

タイトルとURLをコピーしました