12月22日(金)『その名はバディット vol.1』 出演者紹介 朴に慄く 編

12月22日(金)にバディットマガジン主催でライブイベント『その名はバディット vol.1』が開催されます! 会場であるHEAVEN’S ROCK さいたま新都心VJ-3は、JR京浜東北線/高崎線/宇都宮線にてさいたま新都心駅、JR埼京線にて北与野駅から徒歩数分と、“埼玉のライブハウスって遠いよね?”と思われる方も実際訪れると結構アクセスの良いライブハウスと思っていただけると思います。なおその一週間後の12月29日(金)にもバディット関連のイベントIMU-J Presents THE PARTY Vol.12も開催されますがこの頁では12月22日の『その名はバディット vol.1』を取り上げます。

【ライブイベント】その名はバディット vol.1 前売チケット | バディット BASE店 powered by BASE
ライブイベント、「その名はバディット vol.1」の前売チケットです。※ご購入後、ご登録のメールアドレスに電子チケットをお送りいたします。会場入り口にて電子チケットをお見せいただきご入場ください。■出演者⼩次郎 feat 惺光玖拾玖 / 1...

ほぼ毎日何らかの情報がアップされていきますので、ぜひこの機会にバディットマガジンなりバディットに関わるミュージシャンの関連情報をチェックしていただけると嬉しいです。『その名はバディット Vol.1』はワールドワイドな活動が期待できる男女混合バンドであり、なおかつ歌ものとインストバンドを織り交ぜた内容で、とにかくオリジナル楽曲が素晴らしいバンドというところで、編集長の北村がプッシュする⼩次郎 feat 惺光玖拾玖、1000say、EYRIE、朴に慄くにお声かけしました。

朴に慄く(ぼくにおののく)は純麗(vo)、一霜葉タ(g/cho)、大橋来春(b)、宮岡和(ds)による四人編成のバンドで、2021年より活動スタート。僕がこのバンドの存在を知ったきっかけはシンガーの純麗(すみれ)です。彼女はシンガーソングライターとしても活動しており、ライブ活動のほか、ライブ配信サイトで弾き語りをしているのを見てファンになりました。現在はツイキャスがメインでの活動のようです。

そのソウルフルかつ瑞々しいハイトーンの魅力もさることながら、即興で弾き語りしてしまうようなフレキシブルなスタイルに驚きました。その時その時での出来不出来も楽しめるような歌を即興で作れてしまうのだから、ライブ配信では面白いことこの上ないのです。極端な話、その時に観ないと聴けない歌がある(笑)。その面白さにすっかり魅了されて、Player時代にインタビュー取材したり、別企画でモデルとして登場していただいたりもしました。その時からいずれはロックバンドをやりたいと口にしていて、彼女が満を持して結成したのが朴に慄くだったのです。

いったいどんなバンドを組むのかなと思っていたのですが、朴に慄くは現代音楽が好きなのかな!?と思うような、ポストロック〜オルタナな尖った音楽性に驚きました。純麗が歌い上げるメロディはとてもキャッチーなのですが、変拍子やポリリズムも取り込みつつ一霜葉タのギタープレイも大橋来春のベースプレイもソロもぶっ込んでくる雄弁なもので、一霜葉タのヴォイシングやカッティングとリードで攻めてくるスタイルも実にインパクトありました。音作りもかなりエッジが効いています。とはいえ、無法地帯にはならないようタイトに引き締めているような宮岡和のシャープなドラミングもあり、なんかもう結成時から一つのスタイルを築き上げているような達観したムードがあるのが不思議と言いますか…。

初めて発表された配信シングルが「四月はなれて」だったのですが、面白かったのはこのMVって朴に慄くというバンドが結成されていく過程をユーモラスに描いているんです。楽曲としても朴に慄くの中でもっともポップテイストにあふれているので聴きやすいかと思います。一霜葉タがヤマハのREVSTARなのも面白い。彼も結構いい歌声をしていて、バンドでも自分がリードヴォーカルって道もあったはずなのだけれど(シンガーソングライターとしての顔もあります)、純麗をリードヴォーカルにしたっていう意図も気になりました。ドラムセットもヤマハだし、ヤマハ音楽教室出身だったりするのかな…この辺はそのうちインタビュー取材で明らかになるのでしょうが。

僕が以前行った高円寺ROOTSのライブではキーボードサポート入りのライブをやっていて、これも実に素晴らしかったのですが「鳴く」ではエレキピアノもフィーチャーされています。一霜葉タならではの美しいコード感がエレキピアノ入ったことでより前面に出ている気がします。この路線で行ったらシティポップ系にカテゴライズされてもおかしくない(笑)。朴に慄くというバンドがどの辺をスタイルとして目指しているのかはわからないけれど。ただ、一霜葉タのソロ楽曲然りいずれにしろ結構歌詞は生々しくてメッセージ性にも富んでいて、叙情的で大胆な語彙も僕は引っかかったのです。

GoodDay Studio Live「on mic」ではHump Backの「星丘公園」もカヴァーしています!…僕は原曲は知らないのだけれど、それぞれのソロプレイも活かしたアレンジスタイルは朴に慄くを踏襲している気がします。ロックの衝動だけでとどまるのではなくて、クールに客観視できるような構築性がかっこいいんだよなー。「純麗ちゃん、本当いいバンドと出会えたんだなー」とそんな目線で観ていて、このバンド絶対良いし脚光を浴びるべきだし、イベント誘いたいなーとずっと思っていたのでした。

【ライブイベント】その名はバディット vol.1 前売チケット | バディット BASE店 powered by BASE
ライブイベント、「その名はバディット vol.1」の前売チケットです。※ご購入後、ご登録のメールアドレスに電子チケットをお送りいたします。会場入り口にて電子チケットをお見せいただきご入場ください。■出演者⼩次郎 feat 惺光玖拾玖 / 1...

⼩次郎 feat 惺光玖拾玖、1000say、EYRIEというという現在最も刺激的な音楽を放つミュージシャンが結集する『その名はバディット vol.1』。そのオープニングアクトで朴に慄くも出てくれます!18:30なのでなんとか早く駆けつけてほしい! とにかく今の時代ならではのポップミュージック、ロックが観たい人、北村とご一緒していただけませんでしょうか?是非前売りチケット、ゲットしていただけると嬉しいです。北村、世界最強のブッキングと思っていますのでぜひお待ちしております。(北村和孝)

Newsコンサート・ライヴ情報
シェアする
投稿者
北村和孝

埼玉県西川口出身、現在も在住 (あるいは西新宿の職場に籠城)。
元はSSW志望だが90年代後半にrhythmagicを立ち上げて鍵盤やギターもプレイ。
新宿ヘッドパワーを拠点にバンド活動やイベント企画も2010年代まで行なっていた。
大東文化大学卒業後、音楽雑誌Playerに入社。2018年より編集長に。
『高見沢俊彦Guitar Collection 500』『高崎晃Guitar Collection』などの大型写真集、
まるまる1冊女性ミュージシャンで構成した『魅惑のMuses』などの別冊も手がけた。
惜しくも2023年7月で音楽雑誌Playerが休刊となり、フリーの編集者として再スタート。
自ら撮影、取材、インタビュー、執筆するDIYスタイルで洋邦問わず80〜90年代ロックを主体に、
ジャズ/フュージョン、ラジオ、サブカル関連を日々追い続ける。銭湯も趣味。
2024年早々、敗血症ショックで救急搬送されてご迷惑をおかけしましたが回復しつつあります!もう大丈夫!

北村和孝をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました