高円寺の人気銭湯『小杉湯』とあの『LUSH』がコラボレーション!

LUSHとコラボ中の小杉湯

先進的スタイルの現代型銭湯『高円寺 小杉湯』

都内の銭湯でベストテンを選べと言われたら、
個人的に間違いなく上位にランクさせるのが
高円寺小杉湯 (こすぎゆ) である。

小杉湯
杉並区・高円寺にある銭湯「小杉湯」。

25:30までと深夜遅めまでやっていて
ライブ取材後に寄れるのも嬉しいし、
土日祝は早朝8:00から一日中営業しているのも
個人的にすごく助かっている。

この朝風呂というのも
不規則労働の身にはかなり重宝するのだ。

もっとも小杉湯の魅力は営業時間だけではない。

銭湯としてのスペック、コンセプト、
先進的なスタイル…

あらゆる意味で今の銭湯の在り方を提示している存在だ。

女性客が安心してリピートする 高円寺 小杉湯の魅力とは

高円寺・小杉湯 は
昭和の一般的な『銭湯』のイメージとは異なり、
とても綺麗で女性スタッフも多く、
そのせいか女性客もかなり多い。

銭湯に行ったことがないという女性が訪れるには
とても理想的な銭湯の一つだろう。

ボディシャンプー、シャンプー、コンディショナー、乳液などが
なんとクラシエの『ZIRA』(ジーラ)とっていうのもリッチ。

ジーラ | クラシエプロフェッショナル
黄金の濃密オイルで輝く美しさへ。インバス&フェイシャルシリーズ

サウナはないが、バイブロなどを擁した浴槽と
毎度代わり湯を展開している熱湯水風呂
何より小杉湯の売りであるミルク風呂

この魅力に取り憑かれるとリピーターになってしまう。

このミルク風呂の滑らかな入り心地と
ほんのり甘い香りがなんと癒されることか…。

ちなみにたまに銭湯にあるマクロ泡の乳白色の湯と
小杉湯のミルク風呂はまったく別物。

小杉湯でしか味わえない湯なのだ。

まだ“小杉湯となり”で食事や休憩、
テレワークこそしたことないものの
個人的に隔週か週1ペースで通っている小杉湯である。

小杉湯となり
小杉湯となりは、杉並区高円寺の老舗銭湯「小杉湯」の隣にある銭湯つきシェアスペース。 土日は誰でも使えるカフェ&コワーキングスペース、平日は会員制のスペースとして、湯上がりにくつろいだり仕事や食事をしたり、思い思いに使うことができます。

7月30日まで開催されているのが
なんとLUSHとのコラボレーション!

なんと銭湯とあのLUSHがコラボ。詩と紡ぐ入浴体験!

LUSHといえば新鮮な野菜や果物を使った
100%ベジタリアン対応のナチュラルコスメブランド…

ついつい僕は店頭のあの甘い香りに
毎度引き寄せられてしまうファン。

Just a moment...

一時期LUSHのバスボム石鹸 を芳香剤代わりに
バッグに忍ばせていたこともある。

個々の固形石鹸の香りを嗅ぐのが好きだし、
自分でも使うし、何かの時の
誰かへのプレゼントとしても最適。

さて、小杉湯で7月30日(日)まで展開されている
LUSHコラボのお風呂体験プロジェクトこそが
Bathing & Poetry』。

Bathing & Poetry

LUSHは7月21日(金)より
ラッシュのスタッフが作成した
合計約135編の詩をBathing & Poetry特設サイトで公開。

LUSH 公式 | Bathing & Poetry
詩を浴びよう 創ろう シェアしよう。ラッシュは、お風呂が人々を癒し、何気ない毎日を少しだけハッピーにしてくれると信じています。そして、言葉が人々に力を与えてくれることを知っています。あなたの一編の言葉から新たなムーブメントが始まります。

日本全国のショップで12編の詩のカードを配布している。

Bathing & Poetry

これらを筆頭とするキャンペーンと
小杉湯で期間限定で展開された『Bathing & Poetry』…

いわば「詩を浴びる」。

LUSHの石鹸の香りや
小杉湯のミルク風呂をはじめとする
入浴施設でリラックスしながら、
その感動と共に詩を堪能しよう
というイベントである。

小杉湯店内、そして洗い場でも
『Bathing & Poetry』の
さまざまな展示が行なわれている。

特に小杉湯は浴槽で
常に様々なパネル展開をしているので、
浴槽に浸かりながら
そうした展示物を楽しめるのも魅力だ。

『Bathing & Poetry』の展示物を随所で堪能しつつ、
小杉湯の入口においては
我々も“詩人”として参加ができる。

個々で書いた詩なり感想、
コメントなどが任意で貼れるようになっているのだ。

なお、僕のコメントも貼られている(笑)。

少し前の七夕では
短冊を吊るせるなんてイベントもあったのだが、
小杉湯はこうしたユーザー参加型のイベント
ちょくちょく行なわれているのも楽しい点だ。

なおLUSHとのコラボレーションということで、
バスボムが19:00、21:00、23:00に
浴槽に投入されるので
この時間帯を狙って行ってもいいだろう。

LUSHのバスボムが19:00、21:00、23:00に浴槽に投入される

7月30日(日)までということで
(※本日27日木曜は定休日なので注意!)
もう数日のイベントではあるが、
銭湯体験をしばらくしていないという方にはぜひ!

小杉湯は水そのものにもすごくこだわっているのと共に、
飲み物やアイスクリーム類のセレクトにもこだわっている。

佐賀の 竹下製菓ブラックモンブランなどが
食べられるのも個人的には魅力で、

僕が毎度食べるのは甘い練乳が魅力の
氷菓が堪能できるミルクック。…

ブラックモンブラン|竹下製菓株式会社
「我社はおいしい、楽しい商品を作って社会に貢献する」を経営理念とし、会社設立以来、今日まで70年間堅実な発展を続けております。

小杉湯のミルク風呂を堪能した後で
ミルクックを食べるというのが僕のコース。

この日はなんと射手座マークが三つ並んで120点のあたり!

次回は1本交換してもらえるのだ。

ちなみに11月23日生まれの僕は
まさに射手座であり、
サジタリウスのマークが嬉しかった。

小杉湯・LUSHコラボ『Bathing&Poetry』ギャラリー

北村和孝の音楽エッセイ「楽興のとき」銭湯
シェアする
投稿者
北村和孝

埼玉県西川口出身、現在も在住 (あるいは西新宿の職場に籠城)。
元はSSW志望だが90年代後半にrhythmagicを立ち上げて鍵盤やギターもプレイ。
新宿ヘッドパワーを拠点にバンド活動やイベント企画も2010年代まで行なっていた。
大東文化大学卒業後、音楽雑誌Playerに入社。2018年より編集長に。
『高見沢俊彦Guitar Collection 500』『高崎晃Guitar Collection』などの大型写真集、
まるまる1冊女性ミュージシャンで構成した『魅惑のMuses』などの別冊も手がけた。
惜しくも2023年7月で音楽雑誌Playerが休刊となり、フリーの編集者として再スタート。
自ら撮影、取材、インタビュー、執筆するDIYスタイルで洋邦問わず80〜90年代ロックを主体に、
ジャズ/フュージョン、ラジオ、サブカル関連を日々追い続ける。銭湯も趣味。
2024年早々、敗血症ショックで救急搬送されてご迷惑をおかけしましたが回復しつつあります!もう大丈夫!

北村和孝をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました